金芽ロウカット玄米ご飯 牛乳 一口カツ 小松菜サラダ
小松菜は、1年中栽培されていますが、冬が旬の野菜です。鉄分が多い野菜の代表として、ほうれん草がよく挙げられますが、実は小松菜の方が鉄分を多く含んでいます。また、カルシウムは骨と歯を作るもとになるので、どちらも成長期には欠かせない大切な栄養素です。今日は、栄養豊富な小松菜を使ったサラダを作りました。ツナと一緒に和えているので、苦手な人でも食べやすくなっています。
明日から冬休みですね。給食も少しの間お休みですが、栄養が偏らないように給食を思い出して、バランスよく食べるように心掛けてほしいです。

