このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
学校教育目標
校訓「正しく 強く 明るく」のもと、健やかで知・徳・体の調和のとれた佐屋っ子をめざし、地域とともに生き、夢をもち、心豊かでたくましい児童の育成を図る。
検索
目指す児童像
勉強を頑張る子 「知」
やさしい子 「徳」
たくましい子 「体」
2023
03
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
メニュー
令和4年度トップページ
新型コロナウイルス感染拡大防止への対応
家庭学習支援サイト
SNSトラブル等の未然防止
今日の給食
栄養教諭レシピ紹介
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学校紹介(教育目標・校訓)
所在地
日課表
教職員組織
学級数と児童数
教室配置
経営方針
具体的方策
佐屋小の歴史
校歌
学習指導
沿革史
体力向上プロジェクト
GIGAスクール構想・ICT教育
ほけんだより
PTAの部屋
平成31年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
おやじの会
令和3年度
令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
ブックママ
年間行事予定
児童の作品(総合)
児童の作品(図画工作)
運動会
マラソン大会
学習発表会
作品展
校外学習
教員研修
防災教育
防犯教育(不審者対応訓練)
交通安全教育
福祉教育
地域連携教育
幼保・小・中・高との連携教育
キャリア教育
いじめ防止・人権教育
佐屋小防犯マップ
登下校について
学校評価
令和3年度トップページ(今日の佐屋小)
令和3年度日誌
1年生
2年生
令和2年度トップページ(今日の佐屋小)
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
令和元年度トップページ(今日の佐屋小)
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
ほけんだより
30年度トップページ(今日の佐屋小)
30年度1年生
30年度2年生
30年度3年生
30年度4年生
30年度5年生
30年度6年生
30年度PTAの部屋
30年度佐屋小だより
30年度保健だより
29年度トップページ(今日の佐屋小)
29年度1年生
29年度2年生
29年度3年生
29年度4年生
29年度5年生
29年度6年生
29佐屋小だより
29保健だより
29PTAの部屋
28年度トップページ(今日の佐屋小)
28学年のページ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
28佐屋小だより
28ほけんだより
28PTAの部屋
H27以前の活動報告
当サイトの利用について
愛西市の栄養教諭さんのレシピ紹介
レシピ紹介
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
2022/02/16
2月の栄養強化献立レシピ
| by
佐屋小学校
愛西市栄養教諭・学校栄養職員部会の先生から、2月の「栄養強化献立」のレシピが届きました。
メニューは、「ベーコンとたっぷり野菜の豆乳スープ」「根菜のポトフ」「レンズ豆のトルコ風スープ 」「里芋のそぼろ煮」「にんじんそぼろふりかけ」「美酒鍋
」です。
【カルシウム】ベーコンとた.pdf
【食物繊維】根菜のポトフ.pdf
【鉄】レンズ豆のトルコ風ス.pdf
【カルシウム】里芋のそぼろ.pdf
【食物繊維】にんじんそぼろ.pdf
【鉄】美酒鍋.pdf
09:43
2020/12/10
愛西市の栄養教諭の先生から12月のレシピが届きました
| by
佐屋小学校
愛西市栄養教諭・学校栄養職員部会の先生から、12月の「栄養強化献立(鉄・カルシウム)」のレシピが届きました。ご家庭で、おかず作りを楽しんでいただければ幸いです。
メニューは、「じゃがいも のチーズ焼き」「ファイバーサラダ」「高野豆腐とれんこのかりとう 」「鉄分 たっぷり たっぷり ごはん」となっています。
栄養強化献立(カルシウム).pdf
栄養強化献立(食物繊維)①.pdf
栄養強化献立(食物繊維)②.pdf
栄養強化献立(鉄).pdf
10:07
2020/09/25
愛西市の栄養教諭の先生からレシピが届きました
| by
佐屋小学校
愛西市栄養教諭・学校栄養職員部会の先生から、9月の「栄養強化献立(鉄・カルシウム)」のレシピが届きました。まだ学校ではコロナ対策で、調理実習はできない状況です。よろしければご家庭で、調理実習を兼ねておかず作りを楽しんでいただければ幸いです。
【9月】栄養強化献立(カルシウム).pdf
【9月】栄養強化献立(鉄).pdf
10:46
2020/08/11
栄養強化献立の日のレシピ
| by
佐屋小学校
市栄養教諭・学校栄養職員部会では、毎月の献立の中で不足しがちな栄養素に焦点を当てた「栄養強化献立」の日を設けています。
今回は、6月・7月の献立の「栄養強化献立の日のレシピ」を作成しました。夏休み中の家庭での献立に取り入れるなど参考にしていただけたら幸いです。
6月栄養強化献立(鉄).pdf
7月栄養強化献立(食物繊維).pdf
12:00
2020/05/29
家庭で調理 レシピ№3(最終)
| by
佐屋小学校
臨時休業期間、「給食が提供できない代わりに」と栄養教諭部会で取り組んできた、コンビニ✖地場産物のレシピの
最終第3弾
が届きました。
子どもたちが自分でコンビニのものを使って、簡単に作れるレシピです。
⑮鉄骨焼き(お好み焼き).pdf
⑯フライドチキンココット.pdf
⑰ほうれん草のパウンドケー.pdf
⑱ノンロールレタス.pdf
⑲新玉ねぎのおかずマフィン.pdf
⑳れんこんミルクプリン.pdf
22:22
2020/05/23
家庭で調理 レシピ№2
| by
佐屋小学校
愛西市の栄養教諭の先生方からレシピの
第2弾
がが届きました。よろしければご家庭でレシピを参考に調理を楽しんでみてください。
⑨お手軽 焼き鳥丼.pdf
⑩スープシュウマイ.pdf
⑪キャベツのじゃがポタドリ.pdf
⑫れんこん入りプリンマフィ.pdf
⑬肉巻きみたらし.pdf
⑭おにぎりチャーハン.pdf
11:21
2020/05/22
家庭で調理 レシピ№1
| by
佐屋小学校
愛西市の栄養教諭の先生方からレシピが届きました。よろしければご家庭でレシピを参考に調理を楽しんでみてください。
①サラダチキン・コンポタサ.pdf
②みそ・で・リゾット.pdf
③揚げじゃがいものうま煮.pdf
④トマトとサバのマリネ.pdf
⑤ベジ・バウムケーキ.pdf
⑥お楽しみ焼きコロッケ.pdf
⑦ねぎ豚丼.pdf
11:20
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
訪問者カウンタ
COUNTER
新着情報(過去一か月分)
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
パブリックスペース
ブックママによる読み聞かせ(2年2組・5年2組)
03/23 12:46
令和5年3月23日(木)
03/23 12:40
令和5年3月22日(水)
03/22 12:27
第76回卒業式
03/20 15:07
卒業式練習&6年生修了式
03/17 12:25
令和5年3月17日(金)
03/17 12:22
大掃除
03/16 15:45
令和5年3月16日(木)
03/16 12:47
令和5年3月15日(水)
03/15 12:36
令和5年3月14日(火)
03/14 12:35
令和5年3月13日(月)
03/13 12:32
卒業式総練習
03/13 11:17
令和5年3月10日(金)
03/10 12:31
令和5年3月9日(木)
03/09 12:27
佐屋中学校の説明会(6年生)
03/08 16:42
令和5年3月8日(水)
03/08 12:21
卒業式の練習(6年生)
03/08 11:19
令和5年3月7日(火)
03/07 12:29
歴史民俗資料室に行きました
03/07 10:22
令和5年3月6日(月)
03/06 12:20
今年度最後の朝礼
03/06 11:19
令和5年3月3日(金)
03/03 13:48
6年生を送る会
03/03 09:41
卒業式の練習(6年生)
03/02 14:02
令和5年3月2日(木)
03/02 12:30
PTA企画委員会・全委員会
03/01 14:37
令和5年3月1日(水)
03/01 12:26
令和5年2月28日(火)
02/28 12:23
令和5年2月27日(月)
02/27 12:25
卒業式の練習(6年1組)
02/24 14:44
令和5年2月24日(金)
02/24 12:45
授業参観&学級懇談会
02/22 18:44
令和5年2月22日(水)
02/22 12:24
令和5年2月21日(火)
02/21 12:27
ページ内検索
日にちで検索すると、当該日の記事が検索結果に表示されます。
「2016-09-20」等で検索してください。
このホームページ内に掲載している記事,写真など一切の無断転載を禁じます。
Copyright(C) saya Elementary School All rights reserved
佐屋小学校
〒
496-0902
愛知県愛西市須依町東田面17
Tel
0567-28-3385
Fax
0567-24-9132
Mail
saya-e
★
aisai.ed.jp
(★を@に変えてください)
2016/8/15から新ホームページへ移行
緊急時連絡情報>>
愛西市いじめ防止基本方針.pdf
佐屋小いじめ防止基本方針.pdf
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project