現在公開されているリンクリストはありません。
愛西市立佐屋小学校 学校教育目標
校訓「正しく 強く 明るく」のもと、健やかで知・徳・体の調和のとれた佐屋っ子をめざし、地域とともに生き、夢をもち、心豊かでたくましい児童の育成を図る。

検索
   
 

     目指す児童像
   勉強を頑張る子 「知」
   やさしい子   「徳」
   たくましい子  「体」
 

日誌

R6 2年生
2025/03/05

6年生を送る会

Tweet ThisSend to Facebook | by 佐屋小学校先生
6年生を送る会が行われました。この日のために練習を重ねてきました。6年生への感謝の気持ちを込めて、言葉や歌を精一杯届けることができました。「ありがとう」という気持ちをしっかり伝えることができたと思います。もうすぐ卒業を迎える6年生と一緒に過ごせる日々を大切にしていきたいと思います。


17:09 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/02/28

作品展鑑賞会

Tweet ThisSend to Facebook | by 佐屋小学校先生
作品展の鑑賞会を行いました。1年生から6年生までの作品を見ました。他学年の良いと思うところを見つけることができていました。「色の塗り方が上手だな」「来年こんな作品をつくりたい」などいろいろな声が聞こえました。子どもたちが一生懸命作った作品はどれも上手でした。

17:26 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/01/28

大なわとび集会

Tweet ThisSend to Facebook | by 佐屋小学校先生
1月28日に大なわとび集会を行いました。新記録を目指し熱い戦いが繰り広げられました。クラスを3チームに分け、8の字とびを5分間で何回跳べるかを挑戦しました。体育の時間や休み時間に練習をし、記録を伸ばしました。寒さに負けずどのクラスもとても頑張りました。


16:42 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/12/20

おもちゃランド

Tweet ThisSend to Facebook | by 佐屋小学校先生
2年生が生活科の授業でおもちゃを作り、「おもちゃランド」を行いました。1年生を招待し、グループで考えたおもちゃで遊んでもらいました。2年生の子たちが1年生に作成したおもちゃの使い方を教えたり手伝ったりとお兄さんお姉さんらしい姿を見ることができました。


15:19 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/11/01

町探検

Tweet ThisSend to Facebook | by 佐屋小学校先生
生活科の学習で、グループに分かれて、町探検を行いました。各見学場所でたくさん見て、聞いて、充実した学びの時間となりました。子どもたちは質問をして必要なことを聞き逃さないよう一生懸命メモをしました。これから学校では学んだことをまとめる作業をしていきます。
ボランティアの保護者の皆様、引率のご協力ありがとうございました。



17:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/09/12

校外学習

Tweet ThisSend to Facebook | by 佐屋小学校先生
名古屋港水族館へ校外学習に出かけました。イルカショーは迫力があり目を輝かせながら見ていました。見たことのない生き物に出会ったり、本物の魚を間近で見たりして新たな発見をすることができました。

16:12 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/07/03

英語の授業

Tweet ThisSend to Facebook | by 佐屋小学校先生
ALTの先生と動物を表す単語を学ぶ授業をしました。リレー形式で絵をかき、次はどの部分をかいたらいいか子どもたち同士で相談する様子が見られました。みんなで協力して絵を完成させることができました。


16:25 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/06/04

町探検

Tweet ThisSend to Facebook | by 佐屋小学校先生
2年生が生活科の学習で町探検に出かけました。佐屋小学区にあるスーパーや公園、市役所などを調べに行きました。学校のまわりを探検し、自分たちの生活は様々な人や場所とかかわっていることがわかりました。

18:06 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/05/17

学校探検

Tweet ThisSend to Facebook | by 佐屋小学校先生
 2年生は学校探検を行いました。一年生と手をつないで、はぐれないように一生懸命案内していました。
 各教室に貼ってある教室の説明を聞きやすい声で読んで、それを聞き逃さないように真剣に聞いている姿が見られました。

16:22 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/04/30

チューリップが咲きました!

Tweet ThisSend to Facebook | by 佐屋小学校先生
2年生の学年畑にきれいなチューリップが咲きました
一年生のときに育てたチューリップです。毎日水やりを頑張っていました。
できた球根を一年生に渡すので次もきれいに咲くといいですね。

17:48 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)

訪問者カウンタ

COUNTER10799816

新着情報(過去一か月分)

 

パブリックスペース

令和7年7月3日(木)07/03 12:29
ALTの先生との給食07/03 08:40
【4年】サントリー水育 出前授業07/02 14:52
令和7年7月2日(水)07/02 12:15
箱でできたよ♪07/01 17:40
令和7年7月1日(火)07/01 12:35
水泳の授業06/30 16:29
通学団会議06/30 14:36
令和7年6月30日(月)06/30 12:25
【4年】本は友達 その206/30 11:42
ブックママの読み聞かせ06/30 08:34
名前が街に大変身!06/30 08:02
1年生 初めてのタブレット06/27 17:34
令和7年6月27日(金)06/27 12:10
【1年】水やりに大忙し06/27 10:57
ブックママの読み聞かせ06/27 10:52
交通安全教室06/26 12:42
令和7年6月26日(木)06/26 12:26
【6年】くるくるクランク06/25 15:46
【4年】ごみの処理と活用06/25 15:37
令和7年6月25日(水)06/25 12:20
令和7年6月24日(火)06/24 12:32
【5年】何でもバスケット06/24 11:31
【6年】植物のからだのはたらき06/24 11:27
【2年】めざせ 楽き名人06/24 11:23
初めての実験(予想編)06/23 17:43
【4年】本は友達06/23 13:41
【1年】朝顔の花が咲いたよ!06/23 13:37
令和7年6月23日(月)06/23 12:29
Canvaってなあに?06/23 11:48
プール始めました。06/21 15:54
ブックママの読み聞かせ06/20 14:15
令和7年6月20日(金)06/20 12:26
【4年】図工 コロコロガーレ06/19 14:28
令和7年6月19日(木)06/19 12:21
プールがはじまりました06/19 11:10
道徳(雨上がりの朝に)06/18 16:20
令和7年6月18日(水)06/18 12:25
学校評議員会06/18 11:19
気持ちいいね!!06/18 10:33
墨と水から広がる世界06/17 18:30
学校の周りを探検しました!06/17 17:07
令和7年6月17日(火)06/17 12:28
【1年】水泳06/17 11:54
ハッピートーク06/16 17:15
水泳の授業06/16 17:03
令和7年6月16日(月)06/16 12:44
おやじの会総会06/15 12:26
たくさんの参観、ありがとうございました。06/12 17:49
クラブ活動06/12 15:34
ICTの授業06/12 15:22
令和7年6月12日(木)06/12 14:08
給食試食会06/12 13:51
【1年】国語06/12 13:40
【6年】プール開き06/12 11:29
歯磨き大会06/11 18:22
令和7年6月11日(水)06/11 12:21
第82回歯みがき大会06/11 10:27
紫陽花にほっこり06/10 16:27
ブックママクラブ総会06/10 13:13
令和7年6月10日(火)06/10 12:22
ふれあい動物園06/09 15:58
令和7年6月9日(月)06/09 12:32
心肺蘇生法講習会06/07 16:25
授業参観&修学旅行の思い出(食事)06/07 16:03
授業参観06/07 09:23
プール清掃&修学旅行の思い出(奈良公園)06/06 17:38
令和7年6月6日(金)06/06 12:38
プール清掃06/06 10:53
修学旅行明けも頑張っています&修学旅行の思い出(部屋)06/05 17:45
委員会06/05 15:17
令和7年6月5日(木)06/05 12:31
【4年】算数06/05 11:32
【6年】修学旅行 清水寺~昼食06/04 13:17
令和7年6月4日(水)06/04 12:23
【6年】修学旅行 二条城06/04 11:42
【6年】修学旅行 鹿苑寺06/04 10:25
【6年】修学旅行 三十三間堂06/04 09:40
【6年】修学旅行 朝食06/04 09:05
【6年】修学旅行 朝の散歩06/04 09:01
【6年】修学旅行 体験06/04 07:45
【6年】修学旅行 夕食06/04 07:41
【6年】修学旅行 旅館到着06/03 16:53
【6年】修学旅行 分散06/03 14:52
【6年】修学旅行 東大寺06/03 13:43
令和7年6月3日(火)06/03 12:14
【6年】修学旅行 買い物06/03 12:00
【6年】修学旅行 昼食06/03 11:07
【6年】修学旅行 法隆寺06/03 10:15
調理実習 5-206/02 17:58
調理実習 5-106/02 15:12
緑の羽根募金06/02 13:43
朝礼06/02 13:34
令和7年6月2日(月)06/02 12:30


日にちで検索すると、当該日の記事が検索結果に表示されます。
「2016-09-20」等で検索してください。
 
このホームページ内に掲載している記事,写真など一切の無断転載を禁じます。
Copyright(C) saya Elementary School All rights reserved 
 

佐屋小学校

496-0902
愛知県愛西市須依町東田面17

Tel 0567-28-3385
Fax  0567-24-9132
Mail saya-eaisai.ed.jp
(★を@に変えてください)
2016/8/15から新ホームページへ移行