現在公開されているリンクリストはありません。
愛西市立佐屋小学校 学校教育目標
校訓「正しく 強く 明るく」のもと、健やかで知・徳・体の調和のとれた佐屋っ子をめざし、地域とともに生き、夢をもち、心豊かでたくましい児童の育成を図る。

検索
   
 

     目指す児童像
   勉強を頑張る子 「知」
   やさしい子   「徳」
   たくましい子  「体」
 

メニュー

令和5年度トップページ学校紹介(教育目標・校訓)佐屋小防犯マップ登下校について沿革史学校評価年間行事予定学年だよりほけんだより今日の給食栄養教諭レシピ紹介学校行事等GIGAスクール構想・ICT教育SNSトラブル等の未然防止体力向上プロジェクト佐屋小だよりPTAの部屋おやじの会ブックママ児童の作品(総合)児童の作品(図画工作)教員研修家庭学習支援サイト新型コロナウイルス感染拡大防止への対応当サイトの利用について過去のトップページ

日誌

1年生
2022/02/01

大縄跳び集会

| by 佐屋小学校先生
2月1日(火)3時間目に大縄跳び集会を行いました。
休み時間や体育の時間に練習した成果をしっかりと発揮することができました。

17:47
2022/01/17

ふゆとなかよし

| by 佐屋小学校先生
生活の「ふゆとなかよし」という単元で雪を楽しみました。
雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりして冬と仲良くなれました。

17:55
2021/12/22

お面パレード

| by 佐屋小学校先生
5時間目に生活で作ったお面をかぶり、6年生の教室を練り歩きました。
どんな反応をされるかドキドキしながら入室しました。
「かわいい」「すごぉい」と声をかけてもらい安心しているようでした。
木の実集めにご協力いただき、ありがとうございました。


18:13
2021/11/04

11月の体育の様子

| by 佐屋小学校先生
10月下旬から11月にかけて、体育では、しっぽとりや宝取り鬼を行っています。
腰の両側にタグを付けて、スタート地点から守りを避けながらゴール地点まで走ります。たどり着いたときに残っているタグの数だけ宝(お手玉)を持って帰ることができます。ゲームを楽しみながら、目一杯体を動かすことができています。

19:10
2021/10/01

東山動物園に行ってきました

| by 佐屋小学校先生
ゴリラやペンギン、レッサーパンダなど、たくさんの動物を見ることができました。
また、会館では動物の赤ちゃんについてのお話を聞きました。

17:46
2021/05/18

学校探検

| by 佐屋小学校先生


2年生のお兄さん、お姉さんの案内で佐屋小学校を探検しました。
恐竜の模型のある理科室や、パソコンがたくさんあるメディアルーム
先生がたくさんいる職員室など、
普段入ることのない部屋も見学することができました。
17:24

訪問者カウンタ

COUNTER8412245

新着情報(過去一か月分)

 

パブリックスペース

教育実習生10/02 15:05
読み聞かせ【4年生】09/29 12:29
【6年】校外学習 09/29 11:05
令和5年9月28日(木)09/28 12:38
後期児童会役員選挙09/28 11:31
読み聞かせ 9月28日09/28 11:18
運動発表会の練習をがんばっています!09/27 16:10
令和5年9月27日(水)09/27 12:23
令和5年9月26日(火)09/26 12:34
読み聞かせ 09/26 09:06
令和5年9月25日(月)09/25 12:45
全校練習09/25 09:25
読み聞かせ09/22 14:06
【6年】避難所体験プログラム09/22 13:35
【4年】校外学習 見学編09/22 13:27
令和5年9月22日(金)09/22 12:29
令和5年9月21日(木)09/21 12:25
令和5年9月20日(水)09/21 12:21
【4年】校外学習 出発編09/21 09:20
【2年】校外学習 見学編09/21 09:13
はじめてのえのぐ【1年】09/20 11:40
全校除草 3年生09/20 11:24
2年 校外学習 出発編09/20 10:00
【3年】校外学習 見学編09/20 09:47
作品展に向けて(3年生)09/19 17:49
全校除草(1年2組 6年2組)09/19 17:45
令和5年9月19日(火)09/19 12:26
令和5年9月15日(金)09/15 12:32
読み聞かせ 9月15日09/15 09:17
【3年】校外学習 出発編09/15 08:50
クラブ活動09/14 15:23
運動発表会練習の予告編 3年1組09/14 13:34
鍵盤ハーモニカ 1年09/14 12:53
令和5年9月14日(木)09/14 12:31
いきもの大すき 1年 生活科09/13 16:19
休み時間の過ごし方 1年09/13 16:14
令和5年9月13日(水)09/13 12:24
タブレットの使い方 6年生09/12 15:26
父上!母上!09/12 15:14
令和5年9月12日(火)09/12 12:23
タブレットの使い方 2年生09/12 10:36
令和5年9月11日(月)09/11 12:31
読み聞かせ 2年2組09/11 09:53
令和5年9月8日(金)09/08 12:25
【4年生】作品展に向けて②09/08 11:21
「知事メッセージ」が届きました09/08 10:43
久しぶりの読み聞かせ(1-1,3-3,5-2)09/08 09:25
タブレットのシンキングツール(1年生)09/07 17:40
習字(3年生)09/07 17:14
ALTが代わりました09/07 16:06
令和5年9月7日(木)09/07 12:32
【6年】いじめ予防授業09/07 10:38
書写コンクールの練習を始めています09/06 16:27
【4年生】作品展に向けて09/06 16:06
教え合い09/06 15:46
自主勉強がんばってます!09/06 15:37
令和5年度9月6日(水)09/06 12:25
令和5年9月5日(火)09/05 12:00
9月の身長・体重測定09/05 09:12
令和5年9月4日(月)09/04 12:04
予告なしの避難訓練09/04 10:48
令和5年9月1日(金)09/01 11:56
9月1日始まりました09/01 11:32
9月1日朝礼09/01 10:08

ページ内検索



日にちで検索すると、当該日の記事が検索結果に表示されます。
「2016-09-20」等で検索してください。
 
このホームページ内に掲載している記事,写真など一切の無断転載を禁じます。
Copyright(C) saya Elementary School All rights reserved 
 

佐屋小学校

496-0902
愛知県愛西市須依町東田面17

Tel 0567-28-3385
Fax  0567-24-9132
Mail saya-eaisai.ed.jp
(★を@に変えてください)
2016/8/15から新ホームページへ移行