メニュー

令和6年度トップページ学校紹介(教育目標・校訓)佐屋小防犯マップ登下校について沿革史学校評価年間行事予定ほけんだより今日の給食栄養教諭レシピ紹介学校行事等GIGAスクール構想・ICT教育SNSトラブル等の未然防止体力向上プロジェクトPTAの部屋おやじの会ブックママ児童の作品(総合)児童の作品(図画工作)教員研修家庭学習支援サイト新型コロナウイルス感染拡大防止への対応当サイトの利用について過去のトップページ

地域連携教育実践について

地域の方にいろいろ教えていただいたり交流をはかったりしています
123
2021/02/16

2年生が影絵を鑑賞しました

| by 佐屋小学校
2年生が影絵を鑑賞しました。昨年度に引き続き2回目の鑑賞です。大きなスクリーンに映る影絵に吸い込まれるように、みんな集中して鑑賞していました。「かっぱのかわたろう」と「青いとり」の2つ作品を見せていただきました。

20:14
2021/02/09

3年生が影絵を鑑賞しました

| by 佐屋小学校
3年生が愛西市の影絵サークル『ほたる』みなさんによる『かっぱのかわたろう』『青いとり』を鑑賞しました。毎年新しい作品を見せていただけるので、子ども達もとても楽しみにしている鑑賞会です。影絵の仕組みも教えていただきました。『ほたる』のみなさん、コロナ禍の中ですが、素晴らしい作品を見せていただき、ありがとうございました。

21:57
2021/01/14

3年生社会科「佐屋郷土資料室の見学」

| by 佐屋小学校
3年生が愛西市役所の隣にある文化会館の2階にある資料室を見学しました。展示してある昔の農機具や生活用具などの説明を学芸員の方にしていただき、子ども達は興味深く聞いていました。佐屋郷土資料室は、佐屋路の宿場や三里の渡し、佐屋の出身で大正時代の総理大臣加藤高明氏についても学べる場所となっていました。

20:10
2020/10/28

2年生生活科「Zoomでインタビュー」

| by 佐屋小学校
10月28日、2年生がZoomで教室と店をつないで教室からインタビューを行いました。町探検へ出かけ、例年なら店に入り直接インタビューを行うのですが、今年はコロナ感染防止のため、教室からのインタビューとなりました。「エール・ブランシュ」と美容院「ステップ」の店長さんにいくつかの質問に丁寧に分かりやすく答えていただきました。市教育委員会の方にもコロナ禍の中の新しい授業を参観していただきました。

22:11
2020/10/02

全児童で地域清掃を行いました

| by 佐屋小学校
10月2日(金)、全校児童で佐屋小の南側にある図書館、スポーツセンター、市役所、文化会館周辺の草取りを中心とした清掃活動を行いました。実質20分から30分ほどの作業でしたが、普段から取り組んでいる無言清掃を生かして、愛西市のごみ袋およそ150袋分の草をとることができました。自分たちが住んでいる町、利用している施設に感謝の気持ちをもって、地域に貢献ができればと、子どもたちは頑張りました。

22:25
2020/10/02

地域清掃 開会式

| by 佐屋小学校
地域清掃の開会式がZoomによって行われました。校長講話、美化委員長の話を聞き、地域貢献の大切さや地域の一員である自覚を高める目的をしっかりもち、参加する心構えができました。車に気を付けて横断歩道を渡り、学年ごとの担当場所へ向かいました。

22:24
2020/09/29

6年生社会科特別授業「天王祭礼屏風を読む」

| by 佐屋小学校
9月29日、6年生が各学級ごとに佐織公民館長の石田泰弘先生に天王祭礼屏風についての特別授業をしていただきました。屏風に描かれた絵の見どころや当時の人々の生活ぶり、建物などの使われ方の話を聞きました。そして多くの特別な知識を得ることができました。1394年から受け継がれ、織田信長や豊臣秀吉、尾張徳川家も見たとされている天王祭の文化を大切に思うことを学びました。石田先生、たくさんのことを今年も親身になり教えていただきありがとうございました。

22:29
2020/09/28

今年も津島祭礼図屏風がやってきました

| by 佐屋小学校
3年連続となる今年も津島祭礼図屏風が佐屋小にやってきました。今日と明日の2日間、サニータイムと昼休みに自由に参観できます。愛西市の生涯学習課の職員のみなさんに屏風絵を搬入していただきました。昨年は台風、今年はコロナの影響で中止となってしまった尾張津島天王祭りですが、ユネスコの無形文化遺産に登録された地域が誇る祭りです。明日は6年生が屏風絵を前に特別授業を受けます。6年生のみなさん、いっぱい学びましょう。

21:24
2020/01/28

2年生「影絵の鑑賞」

| by 佐屋小学校
2年生と3年生が愛西市の影絵サークル『ほたる』みなさんによるイギリスの童話の『ジャックと豆の木』を鑑賞しました。毎年違った作品を見せていただけるので、子ども達もとても楽しみにしている鑑賞会です。スクリーンの裏側をのぞいてみると、下段の写真のように様々な装置を何人かのスタッフの人が操っていました。『ほたる』のみなさん、素晴らしい作品を今年もありがとうございました。

20:00
2020/01/23

1年生「昔の遊びを教わろう会(メンコ)」

| by 佐屋小学校
手を大きく振ってめんこを床にたたきつけて、床に置かれたたくさんのめんこを裏返すことができれば、裏返しためんこをもらうことができます。みんなすぐに熱中して楽しんでいました。

13:28
2020/01/23

1年生「昔の遊びを教わろう会(だるま落とし)」

| by 佐屋小学校
一番上のダルマが落ちないように、一番下にある積み木を木づちでたたいて落とします。小づちでたたく強さ加減が難しく、みんな何回も繰り返し挑戦していました。

13:25
2020/01/23

1年生「昔の遊びを教わろう会(こままわし)」

| by 佐屋小学校
ひもの巻き方やこまの投げ方が難しく、なかなかこまが回りませんでしたが、投げごまを楽しみました。ペットボトルのキャップで作ったこまの遊び方も紹介していただきました。

13:16
2020/01/23

1年生「昔の遊びを教わろう会(お手玉)」

| by 佐屋小学校
両手に玉を一つずつ持って、2つの玉を片手で上に投げてお手玉をしました。先生のお手本どおりにはなかなかうまくいきませんでしたが、なれるにしたがって連続させることができました。

13:04
2020/01/23

1年生「昔の遊びを教わろう会(おはじき)」

| by 佐屋小学校
おはじきの遊び方・ルールを教えてもらいました。やり方を覚えた子どもたちは、珍しい遊びでもあり、いつの間にか夢中になっていました。

12:48
2020/01/23

1年生「昔の遊びを教わろう会(あやとり)」

| by 佐屋小学校
あやとりで、川やほうきの作り方を教えてもらいました。うまくできたときはみんなはしゃいでいました。

12:35
2020/01/14

1年生「影絵の鑑賞」

| by 佐屋小学校
1月14日、愛西市の影絵サークル『ほたる』のみなさんが、今年も影絵を見せてくださいました。今日は1年生が鑑賞しました。作品はみんながよく知っているイギリスの童話の『ジャックと豆の木』でした。美しい映像がスクリーンに映し出されて、いつの間にかみんながお話に引き込まれていました。鑑賞後はスクリーンの裏側も見せていただきました。

21:40
2019/11/26

5年生特別授業「食べ物の消化と吸収」

| by 佐屋小学校
5年生が歯科医の石原先生から「食べ物の消化と吸収」についての特別授業を受けました。口から入った食べ物が、胃で消化され、小腸で栄養素として吸収されていく過程を詳しく知ることができました。井口先生には、子ども達のためになるならばと、毎年育ち盛りの5年生に五大栄養素を食事を通してしっかり摂取することの大切さを教えていただいています。子ども思いの先生には感謝するばかりです。

21:40
2019/09/11

6年生が尾張津島天王祭を学びました

| by 佐屋小学校
6年生が佐織公民館長の石田泰弘先生に津島祭礼図屏風についての特別授業をしていただきました。屏風に描かれた絵の見どころや当時の人々の生活ぶり、天王川についてなどいっぱいのことを教えていただき、特別な知識を得ることができました。特に朝祭の主役である市江車について、10人のほこ持ちや葵のご紋などの話を子どもたちは興味深く聞き、1394年から受け継がれ、織田信長や豊臣秀吉、尾張徳川家も見たとされている天王祭の文化を大切に思うことを学びました。石田先生たくさんのことを親身になり教えていただきありがとうございました。

22:21
2019/09/11

今年も津島祭礼図屏風がやってきました

| by 佐屋小学校
昨年に引き続き今年も津島祭礼図屏風が佐屋小にやってきました。サニータイムと昼休みに自由に参観できます。見れば見るほど新しい発見ができる屏風絵です。ユネスコの無形文化遺産に登録された地域が誇る尾張津島天王祭についていっぱい学びましょう。

21:23
2019/07/04

中央図書館へ行って いろいろなことを学びました

| by 佐屋小学校
3年生が中央図書館の見学に出かけました。施設を見学した後、図書館の方から図書館の仕事やしくみ、どんな種類の本がどのくらいあるのかなど詳しい説明を聞きました。質問タイムでは子どもたちから多くの質問があり、一つ一つていねいに応えていただきました。

23:44
123

訪問者カウンタ

COUNTER9933288

新着情報(過去一か月分)

 

パブリックスペース

令和6年12月6日(金)12/06 12:09
【5年】ハッピートーク12/06 08:51
クラブ活動の成果12/05 15:38
【3年】クラブ見学12/05 15:33
令和6年12月5日(木)12/05 12:33
人権の木 その後・・・12/05 11:25
チューリップを植えたよ12/05 11:16
令和6年12月4日(水)12/04 12:25
【4年】理科12/04 10:11
人権の木12/03 14:42
令和6年12月3日(火)12/03 12:39
令和6年12月2日(月)12/02 12:34
ICT支援員さん12/02 11:23
人権集会12/02 10:47
第2回学校コンサルテーション12/02 10:37
読み聞かせ11/29 14:12
令和6年11月29日(金)11/29 12:12
委員会活動11/28 16:11
栄養指導【4-1・4-2】11/28 13:11
令和6年11月28日(木)11/28 12:40
【児童会】アルミ缶回収11/27 13:14
【2年】おもちゃランド11/27 13:01
令和6年11月27日(水)11/27 12:14
【3年】理科「物の重さ」11/26 13:00
令和6年11月26日(火)11/26 12:26
【1・3・6年】5分間走11/26 10:18
【2年】5分間走11/26 09:40
【5年】Kahoot!(カフート)11/25 14:26
令和6年11月25日(月)11/25 12:34
職場体験11/21 14:32
【6年】薬物乱用防止教室11/21 14:23
令和6年11月21日(木)11/21 12:33
【1年】ねいろとつよさ11/21 11:15
英語11/20 15:55
令和6年11月20日(水)11/20 12:22
職場体験 ~永和中生徒編~11/20 12:21
【1年】英語で遊ぼう11/20 11:43
【3年】プログラミング11/20 11:39
【3年】すがたをかえる大豆11/19 15:08
【3年】ことわざ辞典11/19 14:40
令和6年11月19日(火)11/19 12:25
令和6年11月18日(月)11/18 12:25
【5年】「食べて元気!ご飯とみそ汁」11/18 12:04
学校評議員会11/18 11:48
読み聞かせ11/15 12:56
【3年】曲がりに気を付けて11/15 12:28
【2年】ミリーのすてきなぼうし11/15 12:13
令和6年11月15日(金)11/15 11:36
クラブ活動11/14 15:25
【1年】大好き!鍵盤ハーモニカ11/14 13:08
【1年】はい!11/14 13:03
令和6年11月14日(木)11/14 12:35
愛西市消防署へ校外学習に行きました。11/14 09:56
令和6年11月13日(水)11/13 12:23
代表委員会11/12 13:41
【3年】太陽の光11/12 13:35
令和6年11月12日(火)11/12 12:27
【4年】とじこめた空気と水11/12 10:11
11月の朝礼11/11 13:16
令和6年11月11日(月)11/11 12:29
職場体験11/08 14:21
令和6年11月8日(金)11/08 13:46
給食試食会11/08 13:20
委員会活動11/07 15:53
令和6年11月7日(木)11/07 12:32
福祉実践教室 2日目11/07 12:01
芸術鑑賞会11/06 16:42
令和6年11月6日(水)11/06 12:21
芸術鑑賞会11/06 12:04
令和6年度道徳教育研究の取組と成果11/05 13:00
令和6年11月5日(火)11/05 12:29
福祉実践教室 1日目11/05 10:33


日にちで検索すると、当該日の記事が検索結果に表示されます。
「2016-09-20」等で検索してください。
 
このホームページ内に掲載している記事,写真など一切の無断転載を禁じます。
Copyright(C) saya Elementary School All rights reserved 
 

佐屋小学校

496-0902
愛知県愛西市須依町東田面17

Tel 0567-28-3385
Fax  0567-24-9132
Mail saya-eaisai.ed.jp
(★を@に変えてください)
2016/8/15から新ホームページへ移行