現在公開されているリンクリストはありません。
愛西市立佐屋小学校 学校教育目標
校訓「正しく 強く 明るく」のもと、健やかで知・徳・体の調和のとれた佐屋っ子をめざし、地域とともに生き、夢をもち、心豊かでたくましい児童の育成を図る。

検索
   
 

     目指す児童像
   勉強を頑張る子 「知」
   やさしい子   「徳」
   たくましい子  「体」
 

メニュー

令和7年度トップページ学校紹介(教育目標・校訓)佐屋小防犯マップ登下校について沿革史学校評価年間行事予定今日の給食栄養教諭レシピ紹介学校行事等GIGAスクール構想・ICT教育SNSトラブル等の未然防止体力向上プロジェクトPTAの部屋おやじの会ブックママ児童の作品(総合)児童の作品(図画工作)教員研修家庭学習支援サイト新型コロナウイルス感染拡大防止への対応当サイトの利用について過去のトップページ

日誌

平成27年度活動
2015/09/26

平成27年度 9月26日(土) 運動会本番の見回り

| by 佐屋小学校
 前日の雨で心配された運動会当日でしたが、見事実施できました。当日は、おやじの会の方々が、会場を見回ってくださり、スムーズな運営に協力してくださいました。片付けでも、たくさん手助けいただき、ずいぶん早く会場復帰ができました。本当にいつもいつもありがとうございます。みんなのすてきな演技や競技で少しは、恩返しできたかな?

 
14:55
2015/09/25

平成27年度 9月25日(金) 運動会に向けて

| by 佐屋小学校
 運動会に向けて、「おやじの会」の会長 小森さんが重機を持参して、運動場の整備を行ってくださいました。運動会前日の25日、17時頃、小森さん他3名の方が、運動場の低い部分に土を入れてくださり、グランド整備をしてくださいました。地域の方々にも支えられて成り立っている運動会。素晴らしい演技で恩返しをしましょう。


14:53
2015/09/18

平成27年度 9月18日(金)代本板の修復作業

| by 佐屋小学校
 ブックママのお母さん方が、台本板が古くなり、自分たちでは、なかなかうまく修復できないと困ってみえました。その話し合いの中で、知り合いの大工さんなら直してくれるかも・・・となり、依頼していただいたのが、おやじの会の田中さん。田中さんは、快く作業を引き受けてくださり、台本板はなんと新品同様に生まれ変わりました。来年度、入学してくる1年生の台本板に使用させていただきます。佐屋小学校のためにありがとうございました。

14:52
2015/08/21

平成27年度 8月21日(金)親子車いす体験会

| by 佐屋小学校
 8月21日(金)午後から、おやじの会の方々が主催となり、また、NPO法人「人にやさしいまちづくりネットワーク・東海」の方やPTA役員の方々にもご協力いただき、車いす体験会が実施されました。
 「車いすに乗ると、いつもは見えないモノが見えてくる!」を実際に体験し、見て、聞いて、感じて「やさしさ」を育むプログラムとなっていました。やさしさいっぱいのまちになっていくといいですね。

14:24

訪問者カウンタ

COUNTER11462284

新着情報(過去一か月分)

 

パブリックスペース

卒業まで残り70日11/20 13:50
令和7年11月20日(木)11/20 12:50
令和7年11月19日(水)11/19 12:28
ストーブ運び11/19 11:08
第2回給食試食会11/18 16:48
令和7年度11月18日(火)11/18 13:17
令和7年11月17日(月)11/17 12:35
ピアゴさん、お世話になりました!11/17 11:14
ブックママの読み聞かせ11/17 10:29
動物園、楽しかったよ♪11/14 16:49
佐屋小中合同引き渡し訓練11/14 14:19
福祉実践教室2日目11/14 14:15
令和7年11月14日(金)11/14 13:30
【2年】ブックママの読み聞かせ11/14 08:35
卒業アルバム撮影11/13 14:04
令和7年11月13日(木)11/13 12:29
【3年】いろいろうつして11/13 11:56
【1年】ドッジボール11/13 11:52
ハッピートーク朝の会11/13 10:06
学校評議員会11/12 16:56
2000年前にタイムスリップ11/12 16:13
令和7年11月12日(水)11/12 12:28
芸術鑑賞会11/11 16:46
令和7年11月11日(火)11/11 12:24
令和7年11月10日(月)11/10 12:38
わたしの大切な風景11/10 12:03
朝礼11/10 11:09
福祉実践教室1日目11/07 15:11
令和7年11月7日(金)11/07 12:32
卒業まで残り80日11/06 16:10
令和7年11月6日(木)11/06 12:38
自主学習グランプリ!受賞者決定!11/06 12:12
社会を明るくする運動作文コンテスト表彰11/05 13:28
令和7年11月5日(水)11/05 12:34
【6年】栄養指導11/04 18:51
【1年】はじめてのミルメーク11/04 18:46
令和7年11月4日(火)11/04 12:38
秋の町探検10/31 19:36
ハッピーハロウィン10/31 16:55
令和7年10月31日(金)10/31 12:44
いのちの授業10/30 21:26
太陽とかげ10/30 18:29
令和7年10月30日(木)10/30 12:41
運動発表会10/30 09:00
令和7年10月29日(水)10/29 11:48
10月もなかよし♪10/28 16:48
防犯教室10/28 16:47
令和7年10月28日(火)10/28 12:36
ナップザック・トートバッグづくりFinal【6年2組】10/27 16:35
令和7年10月27日(月)10/27 12:49


日にちで検索すると、当該日の記事が検索結果に表示されます。
「2016-09-20」等で検索してください。
 
このホームページ内に掲載している記事,写真など一切の無断転載を禁じます。
Copyright(C) saya Elementary School All rights reserved 
 

佐屋小学校

496-0902
愛知県愛西市須依町東田面17

Tel 0567-28-3385
Fax  0567-24-9132
Mail saya-eaisai.ed.jp
(★を@に変えてください)
2016/8/15から新ホームページへ移行