現在公開されているリンクリストはありません。
愛西市立佐屋小学校 学校教育目標
校訓「正しく 強く 明るく」のもと、健やかで知・徳・体の調和のとれた佐屋っ子をめざし、地域とともに生き、夢をもち、心豊かでたくましい児童の育成を図る。

検索
   
 

     目指す児童像
   勉強を頑張る子 「知」
   やさしい子   「徳」
   たくましい子  「体」
 

メニュー

令和6年度トップページ学校紹介(教育目標・校訓)佐屋小防犯マップ登下校について沿革史学校評価年間行事予定ほけんだより今日の給食栄養教諭レシピ紹介学校行事等GIGAスクール構想・ICT教育SNSトラブル等の未然防止体力向上プロジェクトPTAの部屋おやじの会ブックママ児童の作品(総合)児童の作品(図画工作)教員研修家庭学習支援サイト新型コロナウイルス感染拡大防止への対応当サイトの利用について過去のトップページ

日誌

2年生 令和4年度
2022/12/02

11月の様子

| by 佐屋小学校先生

11月14日に、2年生の畑で採れたさつまいもを
栄養教諭のもと、ふかしいもとして食べました。

塩を入れてふかしたさつまいもには、しっかりと味がついていて、
子どもたちは美味しくいただくことができました。









また、11月24日には町探検(北コース)に行きました。
自分たちの町にはどんな建物があるのか、
より自分たちの町を知る探検へでかけました。
12月には南コースへ探検に行きます。






また、11月25日に児童館へ見学に行きました。
児童館の中では、児童館の先生に中を案内してもらったり、
外の遊具で遊んだりしました。
先生に質問して答えてもらい、より児童館について知ることができました。





17:26
2022/10/05

おもちゃランド

| by 佐屋小学校先生
2年生が1年生を招待して、おもちゃランドを開催しました。

自分たちが1年生のころに体験したおもちゃランドを思い出し、
夏休み前から1年生のために楽しく準備をしてきました。

お兄さん・お姉さんらしく
自分がつくったおもちゃの遊び方を優しく教え、
笑顔で終えることができました。








18:38
2022/07/20

夏休み前、最終日!

| by 佐屋小学校先生

2年1組では、花火のステンドグラスをつくりました。

1人1人違う柄に黒い折り紙を切り、
好きなように花紙をクッキングシートに貼っていきました。
最後は、クッキングシートに黒い折り紙を貼って切れば、完成です。

最終日、楽しそうにつくる笑顔な子どもたちを見れてよかったです。

出校日や9月に、2年生全員と会えるのを楽しみにしています。







11:58
2022/06/29

6月の様子

| by 佐屋小学校先生
6月では、新しい単元の勉強や水泳が始まり、毎日が忙しく過ぎていきます。

梅雨明けもして朝から暑い日が続き、
登下校や外での活動の時にはマスクを取るよう声掛けをしています。
また、水分補給もこまめに取るよう伝え、
子どもたち自身も暑さに負けぬよう、日々元気に過ごしています。

6月の授業の様子について、ご紹介します。

【体育科 水泳】
授業の残り時間を自由時間とし、子どもたちは友達と楽しそうに遊んでいました。



【外国語】
ジャマイカ先生とともに、感情や体の部位の英単語を学びました。



【生活科 観察】
2年生の畑では、様々な野菜を育てています。
この日はグループごとに、きゅうり・さつまいも・ナスの写真を撮って観察をし、
ロイロノートにまとめました。



【図書館見学】
図書館へ行き、司書の仕事や図書館についてを学びに行きました。
初めて図書館へ行く児童もいたり、今まで見れなかった部屋を見せて頂いたりと、
子どもたちは終始目を輝かせていました。




【図画工作科 ひかりのプレゼント】
子どもたちが自分たちで用意した材料をもとに、作品作りが始まりました。
どんな素敵な作品ができるか、子どもたちも私たちも楽しみです。



【清掃時間】
毎日、一生懸命掃除をしてくれています。
働き者の子どもたちのおかげで、毎日気持ちよく過ごせています。


18:57
2022/05/27

5月の様子

| by 佐屋小学校先生

5月の連休明けでも、変わらず元気に過ごし、
様々な学習に一生懸命取り組むことができました。

【清掃時間の姿】



【生活科 学校探検】
お兄さん・お姉さんとして、1年生を校内案内しました。



【生活科 野菜の観察】
タブレットで写真を撮り、教室でプリントに絵や文章で野菜の苗の様子をかきました。


【算数科 長さ】
教室にあるあらゆるものの長さを、ものさしを使って測りました。
cmやmmを習い、ものの長さに興味をもって、取り組むことができました。



【図画工作科 わっかでへんしん】
画用紙や折り紙、ビニールテープなどを使ってわっかをつくり、服やお面をつくりました。友達と見せ合って笑顔が溢れたり、「まだやりたい!」という声が溢れたりする授業となりました。



そして6月が近づき、毎日気温も高くなってきています。
熱中症や体調などに気を付けて、6月も楽しく勉強に取り組めたらなと思います。
17:53
2022/04/28

2年生がはじまりました

| by 佐屋小学校

4月から2年生になり、
下級生がいる生活にソワソワしている子の姿を見かけます。

しかし、1年生の素敵なお手本になろうと、
一生懸命学校生活を送ることができました。
【国語科「ふきのとう」音読発表】


【黙食の様子】


【図画工作科「ふしぎなたまご」】


17:32

訪問者カウンタ

COUNTER9842740

新着情報(過去一か月分)

 

パブリックスペース

令和6年11月15日(金)11/15 11:36
クラブ活動11/14 15:25
【1年】大好き!鍵盤ハーモニカ11/14 13:08
【1年】はい!11/14 13:03
令和6年11月14日(木)11/14 12:35
愛西市消防署へ校外学習に行きました。11/14 09:56
令和6年11月13日(水)11/13 12:23
代表委員会11/12 13:41
【3年】太陽の光11/12 13:35
令和6年11月12日(火)11/12 12:27
【4年】とじこめた空気と水11/12 10:11
11月の朝礼11/11 13:16
令和6年11月11日(月)11/11 12:29
職場体験11/08 14:21
令和6年11月8日(金)11/08 13:46
給食試食会11/08 13:20
委員会活動11/07 15:53
令和6年11月7日(木)11/07 12:32
福祉実践教室 2日目11/07 12:01
芸術鑑賞会11/06 16:42
令和6年11月6日(水)11/06 12:21
芸術鑑賞会11/06 12:04
令和6年度道徳教育研究の取組と成果11/05 13:00
令和6年11月5日(火)11/05 12:29
福祉実践教室 1日目11/05 10:33
令和6年11月1日(金)11/01 12:32
運動発表会を終えて10/31 16:23
就学時健診10/31 16:15
【2年】そうだんにのってください10/31 12:40
【5年】読書感想画10/31 12:35
令和6年10月31日(木)10/31 12:26
ハッピーハロウィン10/30 16:20
令和6年10月30日(水)10/30 12:31
かわいいハロウィン10/30 08:53
毎週水曜日は・・・10/30 08:49
津島警察署等による見守り活動10/30 08:35
令和6年10月29日(火)10/29 12:32
不審者対応訓練10/29 10:45
令和6年10月28日(月)10/28 12:23
10月最後の朝礼10/28 10:35
もうすぐハロウィン10/25 12:34
【2年】お手紙10/25 12:30
【1年】漢字の学習10/25 12:25
令和6年10月25日(金)10/25 12:18
【6年】走り高跳び10/24 16:27
佐屋っ子タイム10/24 16:21
栄養指導10/24 15:07
令和6年10月24日(木)10/24 12:31
ミシンと格闘?10/23 14:51
【3年】空きようきのへんしん10/23 14:44
階段に国旗?10/23 14:38
令和6年10月23日(水)10/23 12:51
【1年】あきとなかよし10/22 15:42
令和6年10月22日(火)10/22 12:24
運動発表会10/19 13:51
本日の下校について10/19 11:38
運動発表会について(お知らせ)10/19 06:30
運動発表会 前日準備10/18 15:58
令和6年10月18日(金)10/18 12:39
教育実習生 研究授業10/17 13:14
令和6年10月17日(木)10/17 12:37
令和6年10月17日(木)10/17 12:34
令和6年10月16日(水)10/16 12:40
令和6年10月15日(火)10/15 12:31
運動発表会 総練習10/15 11:40


日にちで検索すると、当該日の記事が検索結果に表示されます。
「2016-09-20」等で検索してください。
 
このホームページ内に掲載している記事,写真など一切の無断転載を禁じます。
Copyright(C) saya Elementary School All rights reserved 
 

佐屋小学校

496-0902
愛知県愛西市須依町東田面17

Tel 0567-28-3385
Fax  0567-24-9132
Mail saya-eaisai.ed.jp
(★を@に変えてください)
2016/8/15から新ホームページへ移行