ご飯 牛乳 豚キムチ炒め もやしの中華サラダ 中華風コーンスープ
一般的な植物は日陰で育てると、ひょろひょろと細長くて軟弱なものになりますが、逆にその性質を利用して、光を当てずに育てたのがもやしです。
もやしは、緑豆や大豆などの豆から作ります。成長には豆の養分を使うため、豆の中にあった炭水化物などの栄養は減りますが、野菜の栄養として期待されるビタミンCは、もやしにすることで増えます。もやしは南極にある昭和基地という観測施設の中でも栽培されているほか、宇宙食として利用する研究もされているそうです。


