メニュー

令和7年度トップページ学校紹介(教育目標・校訓)佐屋小防犯マップ登下校について沿革史学校評価年間行事予定今日の給食栄養教諭レシピ紹介学校行事等GIGAスクール構想・ICT教育SNSトラブル等の未然防止体力向上プロジェクトPTAの部屋おやじの会ブックママ児童の作品(総合)児童の作品(図画工作)教員研修家庭学習支援サイト新型コロナウイルス感染拡大防止への対応当サイトの利用について過去のトップページ

日誌

佐屋小の防災教育 >> 記事詳細

2018/04/20

地震・津波を想定した避難訓練

| by 佐屋小学校
4月20日(金)、M9レベルの南海トラフ地震の発生を想定した避難訓練を行いました。校内緊急放送の「訓練、訓練、地震発生、児童は机の下にもぐりなさい」の指示がありました。机の脚をしっかり持ち、みんなは、シェイクアウト訓練で行ってきた第一次避難を行いました。

揺れがおさまり、避難経路の安全確認がされたのち、校内放送で「児童は避難の時の約束を守り、直ちに運動場に避難しなさい」が指示が出ました。二次避難の開始です。今回の訓練では、教室からの避難経路をしっかり覚え、特に階段を落ち着いて降りることができていました。

校舎から出たら、速やかに運動場の指定された避難場所に移動し、整列しました。次の指示があるまで、みんな静かに待つことができていました。

大変素早く整列が完了でき、担任の教師によって人員点呼が行われました。行方不明者がないことが確認されました。

人員点呼が終わり、しばらくたって「木曽川の堤防が決壊しました。児童のみなさんは、直ちに3階へ避難します」との校内放送が入りました。3次避難の開始です。海抜マイナス1.6mにある佐屋小ですので、校舎の1階部は、浸水する恐れがあります。

校舎3階への第三次避難が終わりました。3階への避難の場合、自分がどの教室へ行くのかが確認できました。校内放送や教師の話をしっかり聞くことができた避難訓練でした。万が一の場合を想定した教師の自主防災組織の役割確認を含めた訓練が無事終了しました。

16:05

訪問者カウンタ

COUNTER11383830

新着情報(過去一か月分)

 

パブリックスペース

福祉実践教室1日目11/07 15:11
令和7年11月7日(金)11/07 12:32
卒業まで残り80日11/06 16:10
令和7年11月6日(木)11/06 12:38
自主学習グランプリ!受賞者決定!11/06 12:12
社会を明るくする運動作文コンテスト表彰11/05 13:28
令和7年11月5日(水)11/05 12:34
【6年】栄養指導11/04 18:51
【1年】はじめてのミルメーク11/04 18:46
令和7年11月4日(火)11/04 12:38
秋の町探検10/31 19:36
ハッピーハロウィン10/31 16:55
令和7年10月31日(金)10/31 12:44
いのちの授業10/30 21:26
太陽とかげ10/30 18:29
令和7年10月30日(木)10/30 12:41
運動発表会10/30 09:00
令和7年10月29日(水)10/29 11:48
10月もなかよし♪10/28 16:48
防犯教室10/28 16:47
令和7年10月28日(火)10/28 12:36
ナップザック・トートバッグづくりFinal【6年2組】10/27 16:35
令和7年10月27日(月)10/27 12:49
ナップザック・トートバッグづくりFinal【6年3組】10/24 15:49
令和7年10月24日(金)10/24 12:28
飼育委員会 ありがとう!10/24 11:11
就学時健診10/23 14:51
令和7年10月23日(木)10/23 11:26
卒業まで後90日10/22 15:13
令和7年10月22日(水)10/22 12:21
令和7年10月21日(火)10/21 12:03
運動発表会10/18 14:52
運動発表会10/18 14:43
令和7年10月17日(金)10/17 12:34
引取下校開始時刻について10/17 12:16
ナップザック・トートバッグづくりFinal【6年1組】10/16 16:20
委員会活動10/16 16:15
令和7年10月16日(木)10/16 12:27
テープカッター組み立て10/15 16:49
【5年】うすく着色10/15 13:31
令和7年10月15日(水)10/15 12:32
【2年】九九の練習10/15 11:46
運動発表会総練習10/14 12:38
令和7年10月14日(火)10/14 12:22
令和7年10月10日(金)10/10 12:27
前期終業10/10 10:40
【4年】防災講座10/09 17:22
【4年】自然災害からくらしを守る10/09 17:08
ナップザック・トートバッグづくりPart4【6年1組】10/09 16:01
令和7年10月9日(木)10/09 12:29
【5・6年】表現運動10/09 10:34
【5年】ハッピートーク10/09 09:49


日にちで検索すると、当該日の記事が検索結果に表示されます。
「2016-09-20」等で検索してください。
 
このホームページ内に掲載している記事,写真など一切の無断転載を禁じます。
Copyright(C) saya Elementary School All rights reserved 
 

佐屋小学校

496-0902
愛知県愛西市須依町東田面17

Tel 0567-28-3385
Fax  0567-24-9132
Mail saya-eaisai.ed.jp
(★を@に変えてください)
2016/8/15から新ホームページへ移行