ごはん 牛乳 手巻きごはん(えび天・かに風味サラダ・のり) すいとん汁
皆さんは、すいとんという料理を知っていますか。原料は小麦粉で、小麦粉に水を入れてこねることで、「グルテン」というパンの生地のようなかたまりができます。それを手で一口大にちぎって汁の中で煮込んだものがすいとんです。手軽に作れて腹持ちがよいので、戦中・戦後の食糧難の時代には米の代用食として食べられてきました。汁の味付けは、みそや醤油など、地域によっても様々です。炭水化物は、脳や筋肉を働かせるためのエネルギー源になる大切な栄養素です。特に、成長期は体内蓄積量が必要で、活動量も多いため成人よりも多くとる必要があります。
