きつねうどん(白玉うどん) 牛乳 かぼちゃのケーキ
今日は、手作りのかぼちゃケーキでした。ケーキ作りの準備は朝から始まります。小中学校9校分を確実に作るために、材料を間違えないように配分し、何段階にも分けて生地作りをしています。材料の組み合わせによって生地の硬さが変わってくるので、水で調節をしながら滑らかな生地になるようにしっかり混ぜていきます。鉄板に生地を流し込む際にも、ゴムベラを使って端まで平らにならし、中央は火が通りにくいので少しくぼませるなど丁寧に広げています。このように一つ一つの工程に、細かな配慮をしながら作っているので、見た目にもおいしいケーキができるのです。この調理員さんの愛情が子どもたちにもしっかり伝わるといいなと思います。



