クロワッサン 牛乳 マスのハーブ焼き グリーンサラダ アルファベットスープ
今日の給食には「マス」という魚を使いました。「マス」はサケ目のサケ科に属し、日本語名に「マス」がつく魚のことで、「サクラマス」や「アオマス」「カラフトマス」などの種類があります。「マス」という名前の由来は、味がサケに「勝る」という由来であるという説と、繁殖力が旺盛なことから増える「増す」と言われるようになったという説があります。日本人になじみの深い魚で、焼き魚や煮つけ、甘露煮、天ぷらなどで食べられますが、今日はハーブをきかせた洋風の味付けにしました。

