ご飯 牛乳 里芋コロッケ にんじんのツナたまいため わかめのみそ汁
今日は十五夜です。十五夜は、旧暦の8月15日の夜のことで、収穫されたばかりの里芋をお供えすることから「いも名月」とも言われています。今日の給食では、十五夜にちなんで、里芋を使ったコロッケを作りました。里芋をつぶして使っているので、じゃがいもで作るコロッケよりもねばりがあると思います。今夜晴れていれば、夜空に浮かぶ月を見上げてみてはいかがでしょうか。