現在公開されているリンクリストはありません。
愛西市立佐屋小学校 学校教育目標
校訓「正しく 強く 明るく」のもと、健やかで知・徳・体の調和のとれた佐屋っ子をめざし、地域とともに生き、夢をもち、心豊かでたくましい児童の育成を図る。

検索
   
 

     目指す児童像
   勉強を頑張る子 「知」
   やさしい子   「徳」
   たくましい子  「体」
 

メニュー

令和7年度トップページ学校紹介(教育目標・校訓)佐屋小防犯マップ登下校について沿革史学校評価年間行事予定今日の給食栄養教諭レシピ紹介学校行事等GIGAスクール構想・ICT教育SNSトラブル等の未然防止体力向上プロジェクトPTAの部屋おやじの会ブックママ児童の作品(総合)児童の作品(図画工作)教員研修家庭学習支援サイト新型コロナウイルス感染拡大防止への対応当サイトの利用について過去のトップページ
お知らせ
★令和3年度年間行事計画を更新しました。年度当初の計画からの変更点もいくつかありますので、御確認ください。(R3.4.26)
★令和3年6月28日に全家庭に配付しました「学校保健委員会だより」を『ほけんだより』にアップしました。(R3 .7.7)
★令和4年1月24日付の「学校保健委員会だより」を『ほけんだより』にアップしました。全家庭への配付は行いませんので、お手数をおかけしますがこちらからご覧いただきますようお願いします。(R4 .1.24)
 

日誌


2022/02/18

「信長意匠壁」陶板タイル絵画(6年生作成)

| by 佐屋小学校
 名鉄勝幡駅北口にある信長像を囲む三方意匠壁の陶板タイル12枚を6年生児童が作成しました。各クラス4枚ずつ担当し、全員が必ず筆を入れる形で完成させたものです。以下に紹介させていただきます。
 信長像の南側(内側)の上段と下段にそれぞれ6枚ずつ貼られます。早ければ、本日夕方にもはめ込まれるそうです。ちなみに、駅の北入り口付近には東京五輪金メダリストの功績をたたえる金色のポストも設置してあります。勝幡駅付近へお寄りの際には、ぜひ陶板タイルの絵画をご覧ください。
            
13:34 | 今日の出来事

訪問者カウンタ

COUNTER10970904

新着情報(過去一か月分)

 


日にちで検索すると、当該日の記事が検索結果に表示されます。
「2016-09-20」等で検索してください。
 
このホームページ内に掲載している記事,写真など一切の無断転載を禁じます。
Copyright(C) saya Elementary School All rights reserved 
 

佐屋小学校

496-0902
愛知県愛西市須依町東田面17

Tel 0567-28-3385
Fax  0567-24-9132
Mail saya-eaisai.ed.jp
(★を@に変えてください)
2016/8/15から新ホームページへ移行