朝礼では、最初に表彰と委員会委員長の認証式がありました。表彰では先日校長室で行われた「社会を明るくする運動」作文コンテストの表彰を全校児童の前で行いました。認証式は後期委員会委員長の認証です。佐屋小のためによろしくお願いします!




校長講話では、「社会を明るくする運動」作文コンテストで表彰された「一人じゃないと思える世界に」と題された作文を読みました。全校児童が真剣な面持ちでこの作文を聞いておりました。
「わたしはまだ子どもですが、子どもでもできることがあると思います。たとえば、さびしそうな人に「おはよう」とあいさつしたり、困っている友達に「大丈夫?」と声をかけたりすることです。そんな小さなことでも、だれかを助けるきっかけになるかもしれません。ひとりじゃないと思えることは、心を強くしてくれるとわたしは思います。」
声をかけることで相手の心を温かくすることができます。佐屋っ子の皆さんもこれからもやさしい声かけを周囲の人にしていきましょうね。