給食の時間は、放送委員会の児童が毎日給食放送を行ってくれています。献立や食材などについて伝えたり、本の読み聞かせやCDで音楽を流したりしています。
今日から3日間は、給食委員の児童らも給食放送に参加します。最初は、放送委員の動きをじっくり見て操作方法などを学んでいました。
いざ、本番です。給食にまつわるクイズや牛乳の残量について放送してくれました。
緊張している様子でしたが、練習の成果を発揮しゆっくりと丁寧に話していて、とても聞き取りやすかったです。
明日は、どんなクイズが出題されるか楽しみです。

