メニュー

令和7年度トップページ学校紹介(教育目標・校訓)佐屋小防犯マップ登下校について沿革史学校評価年間行事予定今日の給食栄養教諭レシピ紹介学校行事等GIGAスクール構想・ICT教育SNSトラブル等の未然防止体力向上プロジェクトPTAの部屋おやじの会ブックママ児童の作品(総合)児童の作品(図画工作)教員研修家庭学習支援サイト新型コロナウイルス感染拡大防止への対応当サイトの利用について過去のトップページ

日誌

佐屋小の防災教育 >> 記事詳細

2018/11/07

アイリンブループロジェクトが始まりました

| by 佐屋小学校
11月6日、サニータイムに学級代表が集まって、フランスギクの苗を花壇に植栽しました。いよいよアイリーンブループロジェクトの活動が始まりました。フランスギクを大切に育てて、石巻の復興祈念公園に届けるとともに防災意識を今まで以上に高めていきましょう。植栽にあたってプロジェクトをこの地域で中心的に推進してみえる海南病院・愛西ライオンズクラブの関係者の方にお越しいただき、挨拶や説明、植栽のお手伝いをしていただきました。

花の名前 フランスギク(マーガレット)
誕生花  5月27日(花と出逢った日 2015/5/27)、愛梨ちゃんの誕生日 5/31
花言葉  夢見る、無実、忍耐と悲哀

[アイリーンブループロジェクトについて]
東日本大震災で帰らぬ人となってしまった佐藤愛梨ちゃん。数年後、彼女の最期の場所に、真っ白な花が咲きました。一輪だけ持ち帰ったその花は、奇跡的に新しい芽を出していくつもの命をつなぎ、今、たくさんの場所で咲いています。
(アイリンブルー プロジェクト実行委員会)
11:12

訪問者カウンタ

COUNTER11067382

新着情報(過去一か月分)

 


日にちで検索すると、当該日の記事が検索結果に表示されます。
「2016-09-20」等で検索してください。
 
このホームページ内に掲載している記事,写真など一切の無断転載を禁じます。
Copyright(C) saya Elementary School All rights reserved 
 

佐屋小学校

496-0902
愛知県愛西市須依町東田面17

Tel 0567-28-3385
Fax  0567-24-9132
Mail saya-eaisai.ed.jp
(★を@に変えてください)
2016/8/15から新ホームページへ移行