今日(2019年度)の西川端
2019年度の西川端 >> 記事詳細

2020/03/10

お客さん17

Tweet ThisSend to Facebook | by 西川端小学校
 昨日、西川端小学校に新しいお客さんが来ました。もちろん前から来ていたのに気づいていなかっただけなのかもしれませんが、「お客さん16」に続いて鳥です。何という鳥かわかるでしょうか? 

 第1ヒント・・・スズメより小さく薄緑色をしています。


第2ヒント・・・昔は鶯(ウグイス)と間違われることもあったそうです。



もっと拡大して、第3ヒント・・・目の周りが白くふちどられています。


もうわかりましたね。これは「メジロ」です。春には梅の花などの蜜(みつ)をよく吸うので見たことのある人も多いでしょう。英語でも「White-eye(白い目)」という名前で呼ばれているそうです。また、中国では「繍眼鳥」つまり、「目を刺繍(ししゅう)のように縫い取りしてある鳥」と名付けられているそうです。
09:01