二宮尊徳の銅像

1937年(昭和12年)の二宮尊徳(金治郎)銅像除幕式

右上の二宮尊徳の銅像が分かりますか?
この銅像は数年後、戦争で金属を使うために供出されてなくなってしまいました。
   アルバムに戻る
 
戦争直前の運動場のようす

1941年(昭和16年)の運動場で遊ぶ子どもたち

子どもたちのようすは、昔も今も変わりませんね。
木々の隙間に、西源寺の屋根が見えます。 奥の建物は今の給食室のあたりでしょう。
   アルバムに戻る
 
昭和初期の先生
昭和初期の先生の写真
もう、みんな洋服ですね。

後ろには奉安殿という建物があります。
 
戦前の運動会

1941年(昭和16年)の運動会 (綱引き)

真ん中の建物は水をくむための井戸だそうです

この数ヶ月後には太平洋戦争(大東亜戦争)が始まりました。