このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
カウンタ
COUNTER
メニュー
トップページ(今日の西川端)
学校だより
教育委員会より
自主登校教室について
児童・生徒の登下校について
教育委員会より(一時的お知らせ)
学校の概要
児童数
校歌
沿革史
道徳教育の取り組み
表彰・新聞記事
過去の西川端
令和6年度の西川端
令和5年度の西川端
令和4年度の西川端
令和3年度の西川端
令和2年度の西川端
令和元年度の西川端
平成30年度の西川端
平成29年度の西川端
平成28年度9月~3月
平成28年度4月~7月
平成27年度の西川端
平成26年度の西川端
平成25年度の西川端
アクセス〈連絡先)
アルバム
明治・大正時代
昭和初期
戦後のようす
昭和中期
昭和から平成へ
令和の時代
航空写真
1948年
1972年
1981年
2010年
1955年の校舎
1972年の校舎
1981年の校舎
今日の給食
過去の給食
平成30年度
平成29年度
平成28年9月〜29年3月
平成28年4月~7月
その他、
こちらのサイトもご覧ください。
本ホームページに掲載されている画像や文章の無断コピー,無断使用,無断転載などはおやめください。
Copyright (C) 愛西市立西川端小学校, All Rights Reserved
過去の給食(29年度)
今日の給食(H29年度)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2018/03/23
3月23日
| by
西川端小学校
カレーライスは、サラダ油で、にんにく、しょうが、豚肉を炒め、人参、玉ねぎ、ジャガイモをチャツネと煮て、2種類のカレールーを入れて煮込んで仕上げました。
11:15
2018/03/22
3月22日
| by
西川端小学校
八宝菜は、ゴマ油で豚肉、イカを炒め、人参、たけのこ、まいたけ、白菜と5種類の調味料を合わせ、別茹でしたエビ、うずら卵、チンゲンサイを入れて、片栗粉でとろみをつけて仕上げました。
12:31
2018/03/19
3月19日
| by
西川端小学校
春の混ぜ込みご飯は、ゴマ油で鶏肉、人参、たけのこ、干しシイタケを炒め、砂糖、しょうゆ、だしの素で濃い目の味付けで具を作り、白ご飯に混ぜて仕上げました。
12:22
2018/03/16
3月16日
| by
西川端小学校
紅白汁は、削り節でだしを取り、鶏肉、人参、えのき、白菜を煮て、絹ごし豆腐、紅白のあられはんぺんとしょうゆ、塩で味を整え、最後にみつばを入れて仕上げました。
12:13
2018/03/15
3月15日
| by
西川端小学校
鰆のゆうあん焼きは、鰆の切身をゆず果汁、みりん、酒、しょうゆ、塩に漬け込み、スチームオーブンで焼きました。
12:19
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project