今日(2019年度)の西川端
2019年度の西川端 >> 記事詳細

2020/01/17

UDプロジェクトその2(5年総合)

Tweet ThisSend to Facebook | by 西川端小学校
 また、社会福祉協議会の中野さんには車いすに乗ったまま後ろの席に乗り込むことができる福祉車両を紹介していただきました。実際に車いすに乗って車の中に入った子は、「何か安心できる。」という感想を持ちました。

乗り込むときに使ったスロープは折りたたまれて車いすの後ろの壁になるので落ちる心配はありません。専用のベルトがあるので、車いす自体も固定され、乗っている人自身もシートベルトで体を安全に固定することができるそうです。

大きな人でも車の中に車いすを上げることができるように電動のウインチ(巻き上げ機)もついています。実際に先生が乗ってウインチを動かしてみました。

車いすもあわせて100kg以上あり、人の力で押すだけでは全く上がらなかった車いすを、余裕で引っ張り上げるウインチのパワーに子どもたちは感動していました。
16:19