愛西市立北河田小学校
 

日誌

児童の様子
12345
2019/03/22

3月22日(金)修了式

| by 北河田小学校
 3月22日(金)
 平成30年度の修了式を行いました。

 各学年の代表が舞台上に上がり、校長先生から修了証をいただきました。

 校長先生からは、
「今日で平成30年度が終わります。
 本年度の児童会テーマは、『全校で輝く未来へ突き進め』でした。
 学習発表会でも、マラソン発表会でも、毎日の勉強や運動でも、一人一人がとてもいい笑顔で、輝いて過ごすことができたと思います。
 1月には、『今年は日本にとって大きな節目の年になります。新しい時代にふさわしい大きな夢や目標をもってください』とお話ししました。
 4月からの一年。どんなことを頑張りたいですか。
 春休みにはこの一年をしっかりと振り返って4月からの新しい一年で、どんなことを頑張りたいか考えておいてください。
 20日には、6年生が感動的な卒業式で、立派に卒業していきました。
 5年生も見事な態度で、6年生を送り出してくれました。
 今の5年生を中心に、素晴らしい学校を目指して頑張ってくれると信じています。みんなでもっと素晴らしい学校にしていきましょう」
と、お話がありました。


 修了式の後、後期の「かがやき賞」の皆さんが表彰されました。

 生徒指導担当の先生からは、
「この一年、うれしいことがたくさんありました。その中で3つ、お話しします。
 一つ目、みんなが元気にあいさつしてくれたことです。元気なあいさつでみんなからパワーをもらえました。4月からは、いえ、今日からは、さらにレベルアップして、地域の人にも自分からあいさつができるといいなと思います。
 二つ目、やさしさがいっぱいありました。1年生の荷物を持ってくれたり、声をかけたりしてくれました。けがをした子を保健室に連れて行ってくれました。
 三つ目、当たり前、と思うかもしれませんが、みんなが今日という日を迎えられたことがうれしいです。大きな事件や事故がなかったことが一番うれしいです。
 春は別れと出会いの季節です。
 4月には、新しい出会いが待っています。事故、病気に気を付けて楽しい春休みにしてください」
と、お話がありました。

 この一年間、保護者の皆様、地域の皆様には、多くの温かなご支援・ご協力を賜りました。
 本当にありがとうございました!
 心より感謝申し上げます。
 
 平成31年度もどうぞよろしくお願いいたします。

09:25 | 投票する | 投票数(11)
2019/03/20

第72回卒業式

| by 北河田小学校先生
 平成31年3月20日、第72回卒業式が行われました。
 卒業生の門出を祝福しているかのような晴天に恵まれました。
 体育館で行われた卒業式では、ご来賓をはじめたくさんのご家族に見守っていただき、厳かで温かい雰囲気の中で式が進みました。卒業証書を受け取る姿、気持ちのこもった別れの言葉、会場いっぱいに響き渡る歌声…とても心に残る卒業式になりました。
 今までリーダーとして学校を引っ張っていた56名が卒業するのは寂しいですが、北河田小で学んだことを生かして、胸を張って新しい道を歩んでいってほしいと思います。応援しています。



卒業式

1組

2組
17:17 | 投票する | 投票数(14)
2019/03/14

ランチルーム会食(6年2組)

| by 北河田小学校
 3月14日(木)
 今日は、6年2組が先生方と一緒にランチルームで会食をしました。

 なぜかじゃんけんをしたり、中学校での部活の話をしたりして盛り上がりました。


 最後は感謝の気持ちを込めた「ありがとうございました!」のあいさつで締めくくりました。
13:13 | 投票する | 投票数(10)
2019/03/13

ランチルーム会食(6年1組)

| by 北河田小学校
 3月13日(水)
 今日の6年1組は、お世話になった先生方と一緒にランチルームで給食を食べました。


 各テーブルで楽しい会話が弾みました。
 「ごちそうさま」の前に、学級委員が6年1組のみんなを代表して感謝の言葉を述べました。楽しい時間は、あっという間でした。
14:44 | 投票する | 投票数(9)
2019/03/11

感謝する会

| by 北河田小学校
 3月11日(月)
 5時間目には、「交通指導員さん・交通安全協会の皆さん・スクールガードの皆さんに感謝する会」を行いました。

 交通指導員さん・交通安全協会の皆さん・スクールガードの皆さんへ、児童会長が代表でお礼の言葉を伝えました。そして、児童の手作りのプレゼントをお渡ししました。



 全校合唱で『トゥモロー』を聞いていただいた後、来年度の通学班の班長・副班長が紹介されました。

 通学団旗の引き継ぎを行い、新団長が「安全に気を付けて登下校をします」と、皆さんの前で約束しました。
20:51 | 投票する | 投票数(14)
2019/03/11

3月11日(月)朝礼

| by 北河田小学校
 3月11日(月)
 本日の朝礼では、朝の挨拶をした後、校長先生から東日本大震災についてのお話があり、全校で黙祷を捧げました。


 その後は、稲垣先生のお話でした。
「今、こうやって学校に来られていること、家族と毎日会えていること。みんなにとって当たり前のことが、震災の時にはできませんでした。家族と毎日会えて、学校で毎日過ごせていることは、ありがたいことなのです」
と、お話しされました。
 それから、昨日、一昨日に何をしていたのか、話されました。
 ちなみに、土曜日は、池での魚釣り、からの、ツクシ取り。
 日曜日は、朝目覚めて、「暖かくなったな」と思ったので、

サーフィンをしたそうです。「うまくなりたい」と頑張っているそうです。
「みんなも、うまくできたとき、うれしくないですか?
 今の学年で、何ができるようになりましたか?
 次の学年でも、できることを増やして、毎日、楽しく頑張ってほしいと思います」
と、お話しされました。

 次に、平成30年度後期児童会役員の5人からの挨拶と、平成31年度前期児童会役員を代表して児童会長からの挨拶がありました。

 後期児童会役員の5人からは、あいさつ運動など、自分がそれぞれ頑張ってきたことや今までのお礼がありました。
 前期児童会長からは、
「学校のリーダーとして、素晴らしい北河田小学校にするために、5人で頑張ります」
と、力強いあいさつがありました。
20:16 | 投票する | 投票数(7)
2019/03/08

児童会役員選挙立会演説会

| by 北河田小学校
 3月7日(木)
 5時間目に次年度の前期児童会役員選挙立会演説会を行いました。

 11名の候補者が、それぞれ、「あいさつ運動をしてあいさつの大切さが分かったので、もっと頑張りたい」「北河田小学校をもっとぴかぴかの学校にしていきたい」「児童集会での異学年交流が楽しかったので、もっと機会を増やしたい」など、「自分が当選したらこんな北河田小学校にしたい」という抱負を堂々と語りました。
06:46 | 投票する | 投票数(6)
2019/03/06

6年生を送る会

| by 北河田小学校
 3月6日(水)
 1時間目に体育館で「6年生を送る会」を行いました。
 1年生の手作りプレゼントの首飾りをつけて、1年生と手をつないだ6年生が入場しました。



 各学年の出し物として、トップバッターの3年生からは、

6年生の卒業を祝い、お世話になった6年生の一人一人の名前を呼んでくれた呼びかけがありました。歌のプレゼントとして、合唱『心の中にきらめいて』。きれいな歌声が響きました。

 かわいい1年生からは、

学習発表会で6年生の劇に登場したドラえもんの「あれでもない、これでもない」から始まり、替え歌にのせた踊りが披露されました。替え歌には「大きくなっても忘れはしないよ。6年生の優しい笑顔」「新しい世界めざし、夢をあふれさせて」と、メッセージが込められていました。

 4年生からは、力強いきれいな歌声の合唱『大切なもの』と、

5・6年生が運動会で取り組んだ組立体操の曲、DA PUMPの『U.S.A』にのせて、キレキレのダンスが披露されました。「中学校へ行っても笑顔を忘れず、頑張ってください」というメッセージが込められていました。

 2年生からは、「6年生のような ハズキルーペ」。

「6年生みたいに強い」「ちょっとのことでは、びくともしない」「どんなことがあっても美しい」「さすがきらきらしている」「いつでもかっこいい!」「やっぱり6年生、だーい好き」ということで、いつでも太陽みたいな6年生に『手のひらを太陽に』の歌のプレゼントがありました。

 ラストを飾る5年生からは、歌とダンス!

かと思いきや、なんと、

ダンサーを従えた書道のライブパフォーマンスが披露されました。

6年生へのメッセージ、
「努」粘り強くがんばることの大切さを教えてくれました。
「輝」組立体操で、協力して輝いていました。
「笑」1・2年生で行った遠足。優しく遊んでくれて笑顔いっぱいでした。

「夢」「あきらめないで」と声をかけてくれて、あきらめなければ夢は叶うと教えてくれました。
「絆」小学校で培った絆は、これからも永遠に続きます。
「進」小学校での経験を生かして、どんなときにも楽しく前に進んでください。

 6年生からは、

在校生へのメッセージと、合唱『桜ノ雨』。気持ちのこもった圧巻の歌声でした。
 1年生から6年生までの心が一つになったような、楽しく心温まる時間となりました。

 3月20日(水)の卒業式まであと2週間。旅立ちの日に備え、一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。
15:47 | 投票する | 投票数(15)
2019/03/04

3月4日(月)朝礼

| by 北河田小学校
 3月4日(月)
 今朝の朝礼では、始めに「税に関する絵はがきコンクール」と「全国児童画コンクール」の表彰を行いました。


 今日の講話は、下里先生で、「ともだち」についてのお話でした。


「ヤマアラシには、チクチクのトゲがあります。
 冬のとっても寒い日、お互いにくっついて暖まろうとしたヤマアラシたちですが、くっつきすぎるとお互いのトゲがチクチク当たってイタタタ…。離れるとブルブル…。くっつくと痛い、離れると寒いを繰り返していましたが、お互いに痛くなくて暖かい、ちょうどよい距離が分かって暖まることができました、というお話です。
 ところで、人にも、トゲがあります。
 人間にあるトゲは、どこにありますか?
 それは、ここ (口) にあります。『チクチクことば』。
 言ってしまったこと、言われてしまったこと、あるかな。
 見えないトゲがささって、心が痛い、という人がいますね。
 さて、3か月会わなくても、友達だと思いますか? 
 5年会わなかったら、どうでしょう?
 友達になるきっかけはいろいろです。大人になってからも、友達はできます。
 今日は、ヤマアラシのトゲ、人のトゲ、ともだちのお話でした。」

 生活委員会からは、

2月の「外で元気に遊ぼう」についての反省と、3月の目標「仕上げをしよう」について、「3月は、身の回りをきれいにして、次の学年が気持ちよく過ごせるように、次の学年で友達とさらに仲良く過ごせるように、目標を立てて頑張りましょう」とお知らせがありました。
10:43 | 投票する | 投票数(11)
2019/02/26

そろばん教室(3年生)

| by 北河田小学校
 2月26日(火)
 日本珠算連盟津島支部の先生方をお招きして、3年生がそろばん教室を行いました。


 そのばんの持ち方、玉のはじき方からていねいに教えていただき、二桁の読み上げ算にも挑戦しました。


 どの子も、先生の読み上げる声に集中していました。


「できた!」「分かった!」「そろばん楽しい!」があふれる時間となりました。
09:59 | 投票する | 投票数(15)
12345