愛知県といえば「豆味噌」ですね。味噌おでん、味噌カツ、味噌煮込みうどんなど、豆味噌を使ったおいしい料理はたくさんあります。豆味噌は白みそに比べて熟成期間が長く、味に深みがあります。その反面、少し「えぐみ」があるため、慣れていない人には味が濃く感じられるようです。
今日は愛知県の郷土料理「煮味噌」を作りました。県内でも地域によって、「味噌煮」「味噌おでん」などのように呼び名が違います。
また、河豚(ふぐ)は、愛知県の海でもたくさんとれます。低カロリー、低脂肪、高たんぱく質で、ビタミンも多く含んでいます。また、コラーゲンもたくさん入っています。高級魚なので、小さいですが一人1尾ずつです。
献立
愛知の大根葉ご飯 牛乳 煮味噌 河豚(ふぐ)の唐揚げ おからサラダ
