6年生のみなさんは、17日が小学校最後の給食ですね。卒業のお祝いとして、赤飯とケーキを提供します。
日本には、お祝いの時に赤飯を配ったり、食べたりする習慣があります。古くから赤色には邪気を払う力があると言われており、魔よけの意味を込めて、めでたい日やお祝い事の席でふるまわれるのです。
6年間の給食を振り返りながら、味わって食べてくださいね。
中学校でもおいしくて学びになる給食を食べてもらえるようにがんばっていきますので、楽しみにしていてくださいね。
献立
赤飯 ごましお 牛乳 鯖(さば)の銀紙焼き 蓮根サラダ 塩麴(しおこうじ)のうま味汁 お祝いケーキ
