給食では、甘くて料理のいろどりにもなるとうもろこしを、サラダやスープなど、さまざまな料理に取り入れています。
とうもろこしの実には、長い「ひげ」が生えていますね。じつは、あれが「めしべ」です。花粉がこの「ひげ」の先につくと
実ができます。つまり、実の数とひげの本数は同じなのです。旬の時期に皮付きのまま買って、ひげの数と実の数を数えてみてもいいですね。
調理するときは、皮をむかず、そのまま電子レンジで5分ほど加熱すると、簡単に調理でき、しかも皮がおいしさと栄養を保ってくれるので、一石二鳥ですよ。
献立
ココア揚げパン(小型ロールパン) 発酵乳 ビーフストロガノフ グリーンサラダ
