愛西市立北河田小学校
 

日誌

今日の給食R7 >> 記事詳細

2025/05/15

5月15日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by 北河田小学校先生

ご飯 牛乳 青じそ入りあじフライ うま塩キャベツ 関東煮

 今日のクイズは、おなじみの「給食の魚は何番でしょう」です。4つの魚の写真から選んでもらいます。

 ① いわし(の写真)
 ② さば(の写真)
 ③ あじ(の写真)
 ④ さんま(の写真)

 3年生の教室です。写真に写っている魚の大きさは、それぞれA3の用紙の横幅いっぱいに引き伸ばしているので、同じ大きさの魚に見えます。ですから魚の大きさは、ヒントになりません。

 このクイズ、何回かやっているので、スムーズに進みます。①番から順に聞いたところ、正解の③に多数の手が挙がりました。
 正解を発表した後、写真の魚の名前を答えてもらいました。いわし、あじ、さんまはすぐに答えが出ましたが、さばは「まぐろ」と間違える子が多数いました。

 この後、一般的に販売されているサイズの写真を見せながら、それぞれの魚の特徴を説明しました。
 「さばは、背中が青いね」。
 「さんまは刀に似ているでしょう」。
 またいつか、今度は漢字の問題に答えてもらいましょう。

18:01 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)