愛西市立北河田小学校
 

日誌

今日の給食R7 >> 記事詳細

2025/06/30

6月30日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by 北河田小学校先生

ご飯 牛乳 カラフル酢豚 ナムル えび入りビーフンスープ

 ホワイトボードの問題は下記の通り。

 ビーフンは漢字で
 ① 米粉  ② 麦粉  ③ 麺粉

 5年生の教室に入り、次のような質問をしました。「今日の汁に入っている、細長い食べ物は何?」。
 考える様子もなく「そうめん」と答える子どもたち。「違うんだなあ。これだよ」とホワイトボードを見せる私。「ビーフンなんだ」。

 クイズの結果、挙手の数は、①<②<③の順でした。原料を聞くと、小麦粉だと考えていた子が多くいました。
 答えの説明では、「米の別の読み方は」→「べい?」。「だからそのまま、べいふん、べいふん、べいふん・・・で、ビーフンとなったという説もあります」。

 この後は世界地図を掲示し、ビーフンを食べている国を紹介し、米作りに適している気候の特徴や、小麦栽培との違いを説明しました。

 教室を出ようとしたとき、「じゃあ『米粉(こめこ)パン』は、『ビーフンパン』だね」と発言する子がいました。「なるほど!」。

 子どもたちの柔軟な発想には感心するばかりです。
13:33 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)