本日も西川端小ホームページをご覧いただきありがとうございます。
 新着情報は右のパブリックスペース欄の青い文字を、その他の記事は左のメニューをクリックしてご覧ください。
 

新着情報

 

令和4年度の西川端

令和4年度の西川端 >> 記事詳細

2022/06/01

6/1の給食

| by 西川端小学校
 6月1日には、「豆苗(とうみょう)とささみの梅肉和え」を提供します。梅雨の季節は湿度と気温が高く、食中毒を起こす細菌が繁殖しやすくなります。そのため、昔から梅干しやショウガ、紫蘇など殺菌作用のある食材を上手に利用してきました。
 このほかにも梅干しには、腸の働きを整える整腸作用、老化を抑える抗酸化作用、体の疲れを取る疲労回復効果など、体によい働きがたくさんあります。そのため、「うばい」という名前で漢方薬としても使われています。
 食品を上手に組み合わせて食べる事はもちろんですが、手洗いもしっかりして食中毒を防止しましょう。

献立
 ご飯 牛乳 里芋のツナそぼろ餡(あん) 豆苗(とうみょう)とささみの梅肉和え 焼き豚と大根の白だしスープ
07:30