
この花の名前は分かりますね。もちろんチューリップです。
1年生が球根を植えていた花壇で、ついに花が咲きました。
芽が出るまでにとても時間がかかるのがチューリップで、冬の寒い気候を経験しないと芽が出てこないと聞いたことがあります。まだ芽が出る前から写真を撮っておきました。
ほとんど土しか見えない花壇(2月始めごろ)

少し芽が出てきました。(約1か月前~1週間前)
どこに芽があるか分かりますか?

少し大きくなりました

だんだん大きくなってきました。 (その他の雑草も伸びてきてますね(笑))


つぼみができました。(数日前)



ついに花が咲きました。

まだ、一輪だけしか咲いていません。これから次々咲くのでしょうか。

茎が短いようですが、冬季の低温期間が短かかったり、水の量が少なかったりすると、茎が伸びる前に花が咲いてしまうのだそうです。