今日(2019年度)の西川端
2019年度の西川端 >> 記事詳細

2020/02/04

珠算(3年算数)

Tweet ThisSend to Facebook | by 西川端小学校
 3年生が算数で珠算(そろばん)の体験をしていました。珠算塾で習っている子もいますが、多くの子は初めてです。玉の動かし方から始め、簡単な足し算や引き算の基礎を教えてもらいました。
 算数で学習する筆算は、通常一の位から計算し、繰り上がりや繰り下がりを行うところで難しくなりますが、そろばんは大きな数でも小さな数でも上の位から計算できるので、実際の数字の呼び方と同じでイメージしやすい利点があります。
 むかしと比べてそろばんを使う機会は少なく、習っている人も少ないようですが、そろばんを使えるようになると暗算もうまくなり、海外で広まっていたり、国内でも再評価されたりしているそうです。

09:24