今日は、愛西市産の食材をたくさん使いました。愛西市が誇るれんこんが入った「愛西れんこんのカレー」、八開地区でとれた人参(にんじん)を大きめにスライスした「八開にんじんチップス」、愛西市より無償で提供していただいた苺(いちご)「ゆめのか」を使った「ゆめのか入りフルーツババロア」と盛りだくさんです。ゆめのかは、一度加熱をして柔らかくしたものをババロアに混ぜ込みました。
にんじんチップスは給食初登場です。八開のにんじんは、伊吹おろしによる寒暖の差を受けて育つので、糖度が高いのが特徴です。この時期は糖度が13度くらいになるそうで、これは桃と同じくらいの甘さになります。お味はいかがでしょうか。
2月の給食も今日で最後です。今のクラスで給食を食べる日も残りわずかとなってきました。給食を通して、好きな食べ物が増えたり、食の知識が増えたりしていたら嬉しく思います。最後までしっかりと味わってくださいね。
献立
愛西蓮根のカレー(金芽ロウカット玄米ご飯) 牛乳 八開人参チップス 夢の香(いちご)入りフルーツババロア
