平成30年度の西川端

平成30年度の西川端 >> 記事詳細

2019/02/21

2月21日 日記 (1年国語)

Tweet ThisSend to Facebook | by 西川端小学校
 1年生は国語で日記を書き始めました。これまでも日直が、朝の会の時に「朝食について」話し、帰りの会の時に、「1日のよかったことについて」発表していました。それらを踏まえて、宿題で、日記の用紙に「今日、〇〇で△△をしました。・・・」のように書いていきます。国語の時間に班の友達と交換してお互いに読みあうので、きれいに書くことも大切です。

 写真を見て、用紙の大きさがいろいろあることに気づきましたか? 実は、最初はみんな一番小さな紙だったのですが、慣れてくるにつれ、自分がどのくらい書けるのか予想して、紙の大きさを自分で決めるのです。今日はたくさん書きたい、書けそうだというときは大きな紙を、あまり書くことがなさそうな時は小さな紙を持っていきます。予想よりたくさん書くことがあってマス目が足りなくなる子もいるようです。
09:17