今日(2019年度)の西川端
2019年度の西川端 >> 記事詳細

2019/12/23

今日の給食12/23

Tweet ThisSend to Facebook | by 西川端小学校
 今年の給食は今日でおしまいです。クリスマスイブの前日ということで、人気のあるカレーライスとハンバーグを組み合わせた「ハンバーグカレー」を作りました。
 冬休みには、クリスマス以外にお正月がありますね。みなさんのお家では、お正月に「おせち料理」を食べますか?おせち料理に使われる料理や食材には、さまざまな意味が込められています。例えば、「黒豆」には、まめに働くという「無病息災」、「栗きんとん」には、その色などから「金運」、「かずのこ」や「里芋(さといも)」には、子供が増えるように「子孫繁栄」、「ブリ」は大きくなるごとに名前が変わる「出世魚」なので「出世」、「田作り」にはその言葉通り「豊作」、そして、「海老(えび)」には腰が曲がるまで年を重ねるという「長寿」という願いがこもっています。このほかにも、おせち料理にはいろいろな意味がありますので、一度調べてみましょう。
 お正月にはおせち料理を食べて、2020年を幸せに暮らせるように願いましょう。

献立
 麦ごはん 牛乳 ハンバーグカレー クリスマスゼリー

12:59