愛西市立北河田小学校
 

日誌

今日の給食 >> 記事詳細

2024/03/07

3月7日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by 北河田小学校先生

ご飯 牛乳 さわらの黄金焼 梅の香和え 沢煮椀

 料理の「いわれ」は、はっきりしないものが多い。
 たとえば、今日の「沢煮椀」。
 「りょうし」の料理が発祥とか。

 「りょうし」と書いて、5年生の教室へ。
 「沢煮椀は、もともとりょうしさんの料理だったそうです。どちらのりょうしさんだったと思いますか」。

 漁師 海
 猟師 山

 「海の漁師さんだと思う人」。40%くらい。
 「山の猟師さんだと思う人」。60%くらい。

 沢煮椀の特徴は、「豚肉を使っていること」、「根菜や山菜などの野菜が沢山入っていること」などを説明してもう一度聞くと、ほとんどが「猟師さん」を選ぶ。

 「先生も、山の猟師さんの方だと思いますが、深く調べてみると、海の漁師さんだと主張する人もいるようです」。
 
 このような流れで、曖昧のまま話を終えました。本当に、謎が多い沢煮椀。漁師説にしても、猟師説にしても、疑問が残ります。

・「漁師さんが漁に出かける時」に、わざわざ「山でとれる材料」をふんだんに持っていくだろうか?
・「猟師さんが猟に出かける時」に、鍋などの調理器具を持って山に入っていたのだろうか?

 給食で沢煮椀を作るたびに調べているのですが、これらの疑問は解決できていません。

 ところで・・・。5年生の教室に行く前に、1年生の教室で「今日のお汁はりょうしさんの料理だよ」というお話をしたところ、「りょうしさんって何?」という視線が、私に集まってきました。
 子供たちの不思議そうな顔・・・改めて1年生に伝える難しさを感じた瞬間でした。
14:23 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)