愛西市立北河田小学校
 

日誌

今日の給食 >> 記事詳細

2023/12/15

12月15日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by 北河田小学校先生

ご飯 牛乳 セレクト丼(鶏天・たれカツ) ほうれん草のおかかあえ 豆腐のみそ汁

 「恐怖のみそ汁の話・・・今日『麩』のみそ汁」。
 
 前半はシリアスな雰囲気で・・・後半はコミカルな口調で話しました。

 このネタ、今年2回目ですが6年生には初めてです。
 「ふ」が入った汁の日の、持ちネタのひとつ。
 低学年ならここで終わってもいいのですが、6年生には物足りない。
 話の続きを簡単にまとめると・・・。
 
 私が6年生の頃(45年くらい前)、ラジオの深夜放送が流行っていた。
 リスナーが応募したギャグを、読み上げるコーナーがあった。
 「ありそうでないもの・・・優勝力士の胴上げ」。こうやって、面白いと思ったギャグは次の日に学校で披露し、みんなで爆笑する。
 日常のささやかな楽しみであったが、リスクもあった。

 睡眠不足。

 みなさんは深夜にラジオを聞く人は少ない。しかし、それに代わるマホがある。タブレットがある。今はなくても、将来は持つかもしれない。
 人生、大切なことは、だいたい午前中に多い。
 朝食をおいしく食べるため。
 午前中から最高のパフォーマンスを出すため。

 「夜更かしは控えめにしましょう」。

 ・・・「優勝力士の胴上げ」のところ、思いっきり「すべって」いました。
 相撲ネタはダメなのかなと思っていたところ、後で廊下ですれ違った子が、「ギャグ面白かったよ」と言ってくれました。
14:19 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)