
ご飯、牛乳、鶏肉の塩麴焼き、マカロニサラダ、三つ葉の澄まし汁
今日は5-2のみなさんと調理員さんが、ランチルームで会食をしました。
献立にある、鶏肉の塩麴焼きの「塩麹」について、本を一緒に見ながら説明しました。

塩麴は、お肉の下味、魚の塩焼き、煮物や汁物の味付けなど様々な料理に使うことができます。そのため万能調味料とも言われています。今日の給食のようにお肉に漬けると、お肉が柔らかくなり、またうま味も引き立ち、おいしく食べることができます。簡単な一手間で、ごはんに合うおかずの一品になります。ぜひお試しください。