愛西市立北河田小学校
 

日誌

今日の給食 >> 記事詳細

2018/01/22

1月22日(月)の給食

| by 北河田小学校先生



ご飯、牛乳、餃子、愛知の白菜入り八宝菜、フルーツ杏仁

今週は「全国学校給食週間」です。学校給食は、明治22年、山形県の小学校で始まったとされています。途中戦争により中止になりましたが、その後、さまざまな歴史をたどり、現在に至ります。戦後は、アメリカの支援団体からの援助により学校給食が再開されました。その記念として「全国学校給食週間」が定められました。
愛西市の取り組みとしては、22日から26日に愛知・愛西の野菜を献立に取り入れ紹介していきます。
インフルエンザが流行してきています。風邪予防に必要な栄養がある旬の食べ物や、温かい食事をとって、食事からも風邪を予防してほしいと思います。
14:05 | 投票する | 投票数(3)

新着情報

 

お知らせ

表示すべき新着情報はありません。

日誌

9月8日の給食09/08 13:44
5年生 熱中症になったときには09/04 15:57
9月4日の給食09/04 15:00
横断旗で安全に09/01 18:51
避難訓練09/01 15:16
元気な声が響きました09/01 13:39
9月1日の給食09/01 13:18
現職教育研修②08/18 15:52