愛西市立北河田小学校
 

日誌

今日の給食R6 >> 記事詳細

2025/03/17

3月17日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by 北河田小学校先生

麦ご飯 牛乳 大豆ミートのカレー スペイン風オムレツ 大根サラダ

 今日は4年生に、料理に関係がある国の「国旗」を印刷して、簡単なクイズを作りました。「スペインの国旗は少し難易度が高いかも」と思っていましたが、それでも簡単に答えられてしましました。
 「いつ覚えたの」と聞くと、「幼稚園」とのことでした。
 小さいころ繰り返し覚えたことは、大きくなっても覚えているものですね。

 その後、大豆ミートが話題のなったので、次のような話をしました。

 たんぱく質という栄養を知っていますか。たんぱく質は、筋肉にたくさんありますが、もともとは植物に含まれているたんぱく質を、動物や人間が食べて、自分の体に合うたんぱく質に作りかえているのです。
 そして、植物の中でも、たんぱく質を作るのがすごく上手な植物があります。それは何かわかりますか。

 ここで、ピンと真上に一つの手が挙がる。指名すると「大豆です」と答えてくれました。

 動物を食べることがほとんどなかった昔の日本人は、大豆にいろいろな工夫をすることで栄養をとってきた。それが3年生の国語で勉強した、「すがたをかえる大豆」の内容につながっているのですね。
13:27 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)

新着情報