
ごはん 牛乳 マーボーどうふ あげしゅうまい いとかんてんのちゅうかサラダ
「焼売」って書いて、何て読みますか?
給食の時間に、5年生と6年生に聞いてみました。
各クラスとも、数名は知っているようでした。
「しゅうまい」は蒸すことが多いのに「焼売」と書きます。
そんな焼売を、給食では「揚げ焼売」にしました。漢字で書くと何か変ですね。
揚げ焼売って、調理が難しい。すぐに黒くなるのです。茶色じゃなくて・・・
今日は、冷凍の焼売を165℃の油で6分間揚げました。ちょうどいい「茶色」です。
調理員さんグッド ジョブ(いい仕事)ですね。
冷めてもおいしい給食の揚げ焼売。
お家でも(揚げ焼売を)試してみませんか。