愛西市立北河田小学校
 

日誌

PTA通信 >> 記事詳細

2024/08/07

第1回学校保健委員会の感想

| by 北河田小学校
 7月4日(木)に行われた第1回学校保健委員会に参加された保護者の方からの感想がまとまりましたので、お伝えします。


 
『インターネットとの付き合い方を考えよう』

〈 テーマについて 〉

・皆さんそれぞれインターネットにまつわる悩みがあり、どう対処しているかを知ることができてよかった。

・インターネットやゲーム全てが悪ではなく、使い方や活用法によって学習にも生きていくものだと思うので、上手な付き合い方を考えていきたい。

・今回のテーマは、我が家でも苦労しているため、テーマの選定がとてもタイムリーで、大変参考になった。

・家庭においてメディアについては毎日考える課題でもあったため、生活を見つめ直すよい機会になった。

・子供たちが、SNSや情報に蝕まれないように保護者として見守っていきたいと強く思った。

・子供たちのスマホやタブレット端末の所持率や困りごとを知ることができてよかった。スマホ所持率の高さに驚いた。

・タブレット端末の活用法については、家庭と学校が連携して今後の使い方を考えていく必要があると感じた。

〈 全体を通して 〉

・普段お話ができない他学年の保護者の方や先生方と意見を交わすことができて、大変貴重な経験をさせていただいた。

・健康診断の結果がグラフ化されていて、とても見やすかった。
・皆さんとの意見交換がとても盛り上がり有意義だったので、もう少し時間がほしかった。

 参加していただいた保護者の皆さん、貴重なご意見をありがとうございました。
 第2回学校保健委員会は、令和7年2月6日(木)を予定しております。


16:19 | 投票する | 投票数(1)

新着情報