愛西市立北河田小学校
 

日誌

今日の給食 >> 記事詳細

2019/11/29

11月29日(金)の給食

| by 北河田小学校先生

クロスロール、牛乳、オムレツのホワイトソースがけ、ポトフ、ツナサラダ

 オムレツのホワイトソースがけは、給食に初登場の献立です。今日のソースは固めの仕上がりでしたが、教室では上手に配膳し食べることが出来ました。また次回、ホワイトソースを作る時は改善していきたいです。
外は、寒くなってきました。今日のようなポトフや温かい食べ物が恋しい季節ですね。風邪を予防するには食事も大切です。ぜひ、旬の野菜や果物を取り入れた食事をしてみてください。

 今日は、4-2のみなさんがランチルームで「感謝して食べよう」という内容でお話を聞きました。「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつの込められた意味を聞き、給食の時間のあいさつも意識してできたようでした。

 また、「ごちそうさま」を漢字で書くとどうやって書くかも教えてもらい、国語の勉強にもなりました。話が楽しくて真剣に聞くことができました。


 4-2のみなさん、またランチルームで楽しく給食を食べてくださいね。
14:27 | 投票する | 投票数(4)