2月2日(金)
午後から4年生が二分の一成人式を行いました。
寒い中でしたが、たくさんの保護者の皆様、祖父母の皆様にもご参加いただきました。誠にありがとうございました。

まずは、舞台の上から4年生が入場し、はじめの言葉と歌『ユメ日和』を披露しました。

その後、一人一人が舞台上で、自分の将来の夢や、今、好きなことなどを発表し、

担任の先生方から、手作りの証書を受け取りました。

そして、受け取った証書と児童が作った手形の色紙をお家の方へのプレゼントととして、お渡ししました。

「お家の人と一緒にあそびたい!」という児童の希望で、親子で、子ども達へのアンケートをもとにした問題や子ども達が生まれた年にちなんだ問題のクイズに挑戦戦しました。

その後、子ども達へのサプライズプレゼントとして、一人一人の小さい頃の写真と今の写真の映像が流れ、お家の方から子ども達への思いをつづった手紙が贈られました。

その手紙を読んで、たくさんの子が目に浮かぶ涙をぬぐっていました。
最後は、感謝の気持ちを込めて、『大切なもの』と『どんなときも』、最後に『にじ』を全員で合唱しました。
その歌声と姿にお家の方々も胸を熱くしておられました。
親子下校をしましたが、どの子もどのお家の方もとても柔らかな表情で楽しそうに談笑しながら、帰途につかれていました。