愛西市立北河田小学校
 

日誌

今日の給食 >> 記事詳細

2018/03/15

3月15日(木)の給食

| by 北河田小学校先生



ご飯、牛乳、さわらの幽庵焼き、ほうれん草のお浸し、豚汁
幽庵焼きとは、しょうゆ、酒、みりんの調味料を漬け込んで焼くことを言います。
ゆずを入れることもあるので、今日は、ゆずをいれて作りました。柑橘系の味は、慣れていないと食べづらい時もありますが、おいしく食べられたようです。
ゆずの味も知ってもらえたのかな?と思います。

ランチルームでは、6-2の子どもたちが先生方と会食しました。




楽しそうな話声と思い出話が飛び交っていました。また、中学校で入りたい部活は?など、これからの話題も出ていました。それぞれの先生方といろいろな話ができたようでした。

そのあとは、先生一人ひとりに感謝の言葉をいただきました。

明日は、6年生最後の給食、「いつも食べてくれてありがとう。」という思いをこめて、調理員さんと一緒においしい給食を作りたいと思います。
14:27 | 投票する | 投票数(27)

新着情報

 

お知らせ

表示すべき新着情報はありません。

日誌

現職教育研修②08/18 15:52
北河田小 現職教育研修08/02 09:24
佐織地区小学生サミット08/02 09:10