愛西市立北河田小学校
 

日誌

今日の給食 >> 記事詳細

2023/06/23

6月23日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by 北河田小学校先生


クロワッサン 牛乳 オムレツのデミグラスソースかけ グリーンサラダ
かぼちゃの豆乳スープ

 「地元」というだけで、なぜか応援してしまう。野球やサッカーなど。 

今年は野球の話題には触れないでおこう。

サッカーは、わりといい感じ。最後まで優勝争いをしてほしい。
 
名古屋グランパスエイト。

Jリーグになって、リーグ戦優勝は1回だけ。2010年、6年生も生まれていない頃のこと。


  現役時代は「ピクシー」という愛称で、観客を魅了するプレーをしていたストイコビッチ監督。チームの食事を管理していた栄養士に、こんなリクエストしたという。「アスパラをもっと出してほしい」。

アスパラには「アスパラギン酸」という栄養素が多い。疲労回復に効果がある。監督、こんなことも知っていたんだ。

 

「でも、アスパラって高いんです。チームの予算ではそんなに使うことはできませんでした」。その栄養士さん、講演でこう語っていました。

そして、アスパラギン酸の多い、違う食材を見つけたそうです。「もやし」。

 

サラダのアスパラを見て、そんなことを思い出しました。

「アスパラ」でも「もやし」でもいい。いろいろな食品を組み合わせて食べて、毎日元気に過ごしてほしい。給食でも。そして家庭の食事でも。 
12:05 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)