
ごはん、牛乳、イカメンチカツのリンゴソース、春菊と白菜のおひたし、呉汁
今日は、群馬県、青森県を巡る献立です。群馬県の呉汁、青森県で漁獲量、消費量1位のイカ、収穫量1位のりんごを取り入れました。
呉汁の「呉」とは、大豆をすりつぶしたもののことです。昔は肉や魚を今のようにたくさん食べることが出来なかったので、大豆が大事なたんぱく源でした。そこで大豆を手軽に食べられる料理として、家庭でよく作られていたそうです。寒い冬に体をあたためるにはぴったりの献立です。
イカメンチカツのりんごソースは、食べやすくて大人気でした。
給食では、様々な献立を取り入れながら、新しい献立や食べ物と出会い、食事の経験を増やしてほしいと思っています。