12月19日(火)
5、6時間目に厚生労働省認定ITマスターの方をお招きして、4年2組の児童が、IT(プログラミング)体験をしました。(4年1組の児童は、明日、体験します)

まずは、「プログラミング」の説明から聞き、「今日は、ロボットをプログラミングしてみよう!」ということで、ロボットのNAO(ナオ)くんを自分たちでしゃべらせたり、動かしたりするためのプログラミングの仕方を教えていただきました。


自分のプログラミング通りに動くNAOくんに子どもたちは大興奮!
今日の授業で、将来のプログラマーがたくさん誕生したのかもしれません。