
ごはん 牛乳 ちくわの磯辺揚げ 大豆の五目煮 沢煮椀 冷凍パイン
朝食は、「ごはん」派ですか、「パン」派ですか。
まあ、大人なら好きな方を「適量」食べればいいでしょう。
でも、子どもの朝食としてお勧めなのは「ごはん」です。「腹持ち」がいいので。
3時間目が終わるのが11時30分。
4時間目が終わるのが12時25分。
おなかがすいては学習に集中できない。
あっ!、でも、ごはんだと「おかず」が必要ですね。(本当はパンでも必要なのですが・・・)
今日のメインは「ちくわ」の磯辺揚げです。「いちばん好き」と言ってくれた子どもがたくさんいました。人気なんだ、「ちくわ」。
ちくわは生でも食べられるんです。一袋に4~5本入っていて、わりと安い。茶碗に乗せれば食器も使わなくていい。
朝食のおかずにいいかも、「ちくわ」。