愛西市立北河田小学校
このホームページ内に掲載している記事、写真など一切の無断転載を禁じます
 

日誌

児童の様子R2 >> 記事詳細

2020/12/16

三角形の学習(3年生算数)

| by 北河田小学校

 今日は3年生の算数の授業で、色ごとに長さの違う棒を組み合わせ、色々な三角形を作ってグループ分けする学習を行いました。今日の授業で考えたことをもとに、三角形の種類や特徴について詳しく学習していきます。


まず自分たちでいろいろな組み合わせの三角形を考えました。

 

色の棒を組み合わせて、作った三角形を発表しました。

 

他にもあるかな?という先生の問いかけに、多くの児童が挙手しました。
このあと、発表された三角形をどんなグループに分けられるか考え、多くの意見が発表されました。


12:22 | 投票する | 投票数(4)