このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
検索
メニュー
児童の様子R7
今日の給食R7
学校紹介
諸古尋常小学校
藤浪尋常小学校
北河田尋常小学校
佐織高等小学校
校長室より
教育目標
行事予定
昨年度までの児童の様子
児童の様子R6
児童の様子R5
児童の様子R4
児童の様子R3
児童の様子R2
児童の様子H31・R1
児童の様子H30
児童の様子H29
児童の様子H28
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
特別支援学級
PTA通信
昨年度までの給食
今日の給食
新規ページ3-1
今日の給食H30
今日の給食H31・R1
今日の給食R3
今日の給食R4
今日の給食R5
今日の給食R6
学習に役立つサイト
学校評価
当サイトのご利用にあたって
ストップいじめ
熱中症対策
児童・生徒の登下校について
トップページ
連絡先
〒496-8008
愛知県愛西市北河田町郷前406番地
電話:0567-28-3394
FAX:0567-26-1974
カウンタ
COUNTER
日誌
児童の様子R6
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/01/22
もちつき大会(3年生)
| by
北河田小学校先生
今日は、3年生が藤浪コミュニティのもちつき大会に参加しました。
石うすに入れられた蒸された餅米をきねでつきました。子供用の小さめのきねでしたが、重くてうまくおろせなかったり、ねらった所にきねがおりなかったりと、子どもたちは悪戦苦闘しながら餅つきを体験しました。また、子どもたちの「よいしょ!」の大きな掛け声で、コミュニティの方々のきねを持つ手にも力が入るようでした。
つきあがったお餅のおいしいこと! きなこ・あんこ・大根おろし醤油の3種類のお餅をたくさん味わいました。その後、伊勢湾台風の経験談などをお聞き、大変充実した会となりました。
準備をしてくださったコミュティの方々、お手伝いに来てくださったご父兄の皆さま、本当にありがとうございました。
15:05
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
お知らせ
表示すべき新着情報はありません。
日誌
5年生 熱中症になったときには
09/04 15:57
横断旗で安全に
09/01 18:51
避難訓練
09/01 15:16
元気な声が響きました
09/01 13:39
9月1日の給食
09/01 13:18
現職教育研修②
08/18 15:52
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project