愛西市立北河田小学校
このホームページ内に掲載している記事、写真など一切の無断転載を禁じます
 

日誌

児童の様子R2 >> 記事詳細

2020/10/16

教育実習の研究授業(6年生・食育)

| by 北河田小学校

 今日は6年生で教育実習の研究授業を行いました。様々な資料やグラフから、カルシウムの大切さや多く含まれる食品、効率よく摂取するための方法などについて知り、カルシウムをしっかりと摂取していこうとする意識を高めることができました。

牛乳に含まれているカルシウムの量…正しいのはどれかな?

 

給食の食材から、カルシウムを多く含んでいるものを探しました。

 


16:21 | 投票する | 投票数(4)